忍者ブログ
CATEGORY[ST250 TMR]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2008年06月17日13:36
ニードル

ジェットニードル、通称針。
今使っているのが有りますから、全部で5本手に入れています。
で、最終が決まったかと言うとまだまだ。

以前にも書きましたが、1/4スロットル開度で濃いとしても、調整箇所は何箇所も有ります。

其処のどこを弄ってもOKならば事は簡単なんですが、弄る場所によってエンジンの反応が違ってくる。

で、其処が合うと、弄った場所が1/4以外にも影響して、違う所を弄らないとバランスが崩れる。

この繰り返しです。

今はニードルの交換でのセッティング(ジェット類は良い所まで決まってきました)。

どうも、標準で付いてきた針ではセッティングが出ない。ナゼカナ?

で、ふと気が付いた。TMRは色々な口径が有るけど、スモールボディ(28Φ~35Φ)の針は共通部品。付いてくる針も同じ物。

キャブ口径が違うと、スロットルの動く距離も違います。28Φは28mm。35Φは35mm。

つまり全開時、針の残っている深さに違いが出てしまうのです。

ナールほど。また針を買うようかな・・・・。

拍手[0回]

PR
<< マイクロロン、走行ノルマ達成 助平根性>> [ HOME ]
Rg
私は、10種類ほど、買ってしまいました。
FCRラージに添付されてるのは切り上がりの角度がきついのです。 で、 SR400とかでFCRをつけてる所を参考にして、回転範囲が狭い(8,000rpm)、スルーレートが遅い場合には、緩いのが良いってことでしょうね。
きりあがりの緩いのを3種類、 で、切り上がりが決まった後、アイドル~チョイ開けの部分の調整と、1/4までの調整の為、径の違うのを3種類って感じで、MJ、PJと合わせると、2万円ぐらいはつぎ込んでしまいました。 その後、例のトリガユニットの取り付けの問題で、キャブかなと思って、更に、1万円ぐらい (いずれもガス代、高速代除く)  TMRの切りあがりの番手は入手は容易ですか? FCRはリストはされてますが、切り上がりでは、5番ステップぐらいです。
(5番ステップぐらいは、カタログの価格、細かいのはロットで発注) まあ、そんな番手を使う前にエアクリとか、マフラーを弄れってことなんでしょうけど。 今日は夜更かしです。
【2008/06/21 04:01】| | wanawana [ 編集する? ]

今のところ、TMRのセッティングパーツの入手には苦労してません。TMRを買った店に発注してるんですが、2~3日で入ります。
でも、その2~3日の間に僕がTMRを弄くり、違う針が必要に成って、注文済みの針が要らなくなったり・・・・・(汗)。
今迄は、ノッキング対策のセッティングに成っていましたが、一ヶ月¥200の出費でさよなら出来るのが判ったので、またやり直しです、ハ、ハ、ハ・・・・・。
早くBM弄りたい・・・・・・・。
【2008/06/21 06:38】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]