忍者ブログ
CATEGORY[ST250 電装]
コメント[ 9 ]TB[ ] 2009年03月14日12:44
どうしよう


先日送り返した、ST用のタコメーター。
帰ってきました。

結果は異常なし。メーカー担当者と何度か電話で話して、ヤハリか。

メーカーで試したバイク。ST250。

僕のST君。ST250E。

この違い。メーカーの人は判っていなかった。勿論こんな違いまで判っていたら凄い。

ST250。フルトラ点火。
ST250E。CDI点火。

旧式の単なる電気式タコの場合は、電源ライン+の配線とパルスを拾う配線を逆接続すれば動くのですが(ヤマハXV750EのタコをSRに使う場合はこの手が使えます。と言うか、どちらでも出来る様にタコの配線が出来ています。)、ステッピングタコの場合はモーター電源やアンプが有るので、この手は使えません。

さて、もう1つ手は有るのですが、巧く行かなかったら、ピンキー号とタコの交換です。メンドイ・・・。

拍手[0回]

PR
<< 衣装ケースはエライ STゴメン>> [ HOME ]
Rg
 三田無線のシンクロスパークを付けてた時にパルストランスのお世話になった事が・・・・・

 話は変わりますが、チョット前からスピードとタコメーター(ステッピング)がシンクロしないように成って来ました。
 80km/hで大体3,100rpm位でしたがこの頃多少の誤差が出てきました、タコが防水タイプでないのでボケたのかな?
【2009/03/14 19:12】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

タコよりもスピードの方が怪しいのでは?
スピードメーターの構造を見ると、コレでも合うんだ。と驚く構造です。
【2009/03/14 20:01】| | ピンキー [ 編集する? ]

 スピードメーターかな?丁度3年前に分解整備してました、注油はテフロン系のスプレーをしてましたが油切れ?
 もう直ぐ車検(4月6日まで)です、25日に行く予定ですがそれまで要確認ですね、友人のバイクと一緒に走って見ます(走れる時間が無いかな~)。
 手持ちに予備のメーターが有ります、分解して距離を合わせるって手が有りますがやって見ないと?です。
【2009/03/14 20:59】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

 早速メーター分解しました、距離合わせは残念ながら『改ざん』が出来ないように成ってました。
 既設メーターを分解(開放)して再度注油ですね。
 前回はテフロン系のトリフローと言う潤滑剤、粘ってしまたのかな?今回はどんな潤滑剤がいいのか・・・・・

 今回はカバーのカシメ部分を丁重に、前回適当(初めてだったので)にしたので見た目ガタガタ、今回は綺麗に外したし取り付けも慎重にしたいです。
 
【2009/03/14 22:29】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

道交法上、メーターの誤差は、かなり許されています。マイナス側にはシビアですが(たしか5%)プラス側には15%OKなんですね。
あの構造のメーターではそんなもので精一杯の筈です。
しかも40km/hだけ合ってれば良いので・・(笑)。
ひげ爺さんは測定器屋さんでしたよね。でしたらあんな構造のメーター・・。判ってますよね(笑)。
作っちまいますか。誤差2%のスピードメーター。
【2009/03/14 23:45】| | ピンキー [ 編集する? ]

 早速分解しました、今度で3回目(予備で1回なので)、ビスを3・2・3本外せば3分割出来ます。
 矢張り何となく粘ってました、外したときに後ろの回転部を手で回すとメーターの上がりがゆっくり、予備を清掃してたのと比較すると全然
違う。
 洗浄剤で洗浄して今回は汎用の潤滑剤を満遍なく振り掛けるとスムースに上がるようになりました。
 前回失敗したカシメを慎重に無事取り付け完了です。
 テストはしてませんが清掃しただけなので多分メーター誤差は出ないと・・・・・25日に車検です、さあ~~て幸運を祈るだけです。
 
 Kシリーズ見たいに電子式だったらステッピングメーターを使えそうですが・・・・・
 車検でスピードが取り敢えず40kmが合ってたらOKなんて、殆どそんなスピードで走らないでしょう?こけちゃいます!!
 
【2009/03/15 17:37】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

こんな所の潤滑には、高荷重用は不要でしょう。テフロンが入っている事よりも、テフロン粉末のバインダーの性質の方が重要な筈です。
要は、柔らかく経年変化の少ないグリスですね。
シリコンなんて良いんじゃないですか。
【2009/03/15 18:45】| | ピンキー [ 編集する? ]

 そうでしたね、これは思いつきませんでした、もう組んで取り付けしてしまいました、次回はシリコンスプレーで。
 以前新品のシリコンスプレーに穴を開けガスだけ抜いてどの位シリコンが入ってるか試してみました、結果は数CC(フィルムキャップ1/4程)。
 錆止めの代わりにツーリングから帰って清掃後満遍なく振り掛けてます、これで錆は進行していません。

 
【2009/03/15 19:18】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

 今日も家内とツーリング、メーターの結果は以前と同じ所を指してました、R100Rの場合3,000rpmで85kmです、良かった良かった。
 次回は又3年後?かな。
 
【2009/03/20 18:20】| | ひげ爺 [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]