忍者ブログ
CATEGORY[ST250 エキゾースト]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2009年04月05日21:11
昼間の試乗後、今の状態をもう一度考え直す。
間違いなく良く成っている。でも今一納得できない。

STを買った頃の事を思い出す。

スロットルをそっと開けると全然反応しない。でも全開にすると、意外な程の加速を・・・。

兎に角、今のバイクです。騒音と排気ガスの洗礼を受けてます。メーカーはエンジンフィールよりも、認可を取る事が最重要事項。

今のフィール。スロットル1/2辺りではかったるい。ナノに全開ではそれなりに走り出す。

エキゾースト・・・・・・。

友人に貰った、ダンストールが有る。
ノーマルマフラーを外し、ダンストールをあてがう。残念エキパイ径が違いポン付けとは行かない。ガスケットを何とかしないと無理。

しょうがない。ノーマルの改造。

音が大きくなり過ぎたら、まだ二本、ノーマルマフラーが有る。

竹槍形状の鉄棒をゴンゴン打ち込む。

こんな物かなで止めて、車体にセット。

エンジン始動。音は五月蝿く成ってない。でもレスポンスは違う。

帰宅時間。期待を持ちながらエンジンスタート。
軽く暖機。スタート。

極普通な当たり前のスロットルへの反応。

TMRを意識しないで、極普通にスロットル操作。

今までTMRのセッティングでの苦労はなんだったんだろう。
1/2でのかったるさはなくなり(煩く言うとまだ若干残ってます)スロットルの開度とトルクの量がシンクロ。

散々悩んだTMRセッティング。邪魔をしていたのはエキゾースト。
その辺の問題も起き難いだろうとの思いも有って、一番小さな28Φを選んだのに、それでもまだ便秘状態だったとは・・・。

マフラー、作り変えようかな・・。


追記。ノーマルマフラーは、かなり抜いても、騒音は思った程大きくなりません。理由はマフラーの重量。隔壁が厚いので、内部の炸裂音が表に出難い所為と思っています。
過去に、SRのマフラーを入り口から出口までぶち抜きました。しかし音量アップは極少量。車検も其の侭でOK。勿論エンジンフィールは元に戻れない良好な物でした。
実はBMもその状態なのです。ヤハリ車検を問題なく通っています。
下手な社外マフラーより、純正のぶち抜きマフラーの方が、音量と性能を両立できると考えています。
その辺の実験をしたくて、ノーマルマフラーを3本も持っているんですね。

追記の追記です(笑)。
カワサキW650は、最後まで抜くと爆音マフラーに成ります。友人のバイクで実験しました(汗)。

拍手[1回]

PR
<< 今迄の苦労はなんだったの? 試乗>> [ HOME ]
Rg
あのマフラーはSRでも充分な抜けがあったと思います。(私にとっては!)だから、ひょっとするとST君には抜けすぎる?
前に言ってたみたいにエキパイを延長してさらに先端を絞るなんてのはどうでしょうね?
【2009/04/06 22:56】| | RTパパ(88R100RT) [ 編集する? ]

エキパイの先端を絞るのは、グッチがやっていました。当時の僕は、排圧の重要性を認識していなくて、其処を切断。高回転の伸びが悪くなって驚いた経験が有ります(汗)。
マフラーはキャブと違って、パーツをチョイチョイ交換してセッティングとは行かないので大変です。
でも、ちょっと弄るだけでエンジンフィールが激変するので、キャブだけのセッティングでは片手落ちですね。
内部構造を交換出来る様なマフラーを作りたいです。
【2009/04/07 05:01】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]