忍者ブログ
CATEGORY[ST250 ブレーキ]
コメント[ 4 ]TB[ ] 2009年04月28日16:46
ナンカ、STのブレーキに不満を持ってしまったピンキー君。

昨日、外注先へ図面の提出(本職の方です)。

バックが付いているピンキー号の方が図面を運び易い。

暫くぶりに外へ引っ張り出し、エンジン始動。2度のクランキングであっさり始動。
例のバッテリー。自己放電は本当に少ないみたい。真冬に3ヶ月乗らないでも全然平気。

暖機も終り、そろそろと発進。

図面を届け、帰り道はチョット遠回り。ピンキー号のご機嫌伺いです。
以前より、ハンドルに来るバイブレーションが多い。キャブのバランスが若干狂ったかな?

なんせ、本当に面倒を見てない(STが悪い、汗)。

チョットの登りの直線。スロットルを大きめに開ける。ウン、STでは絶対に出来ない加速。
長い直線ではないのですぐに減速。スピードはそれなりに乗っていたのにあっさりと減速終了。

フロントもリアもコントロールがし易く、僕の欲しいだけの減速をしてくれる。
これなら安心してスロットルオン。

お休み中のSTを思い出す。
この減速は出来ないよなー。この減速が出来ない様では、TMRの本領発揮なんて危ないよなー。

マズイ・・。何とかしなくちゃ。



チョイ追記です。
今STに付いているキャリパー。片押しですが僕のイメージは良いのです。
と言うのは、このキャリパー、結構沢山のバイクに使用されています。
その中の一台。SV400。Vツインのスポーツバイク。発売当事に試乗しました。車体廻りの良さに感動したものです。
本当に自由に振り回せます。
ブレーキも驚きでした。効き、コントロール性とも僕には最高。
片押しでもこんなに出来るんだ。目から鱗でしたね。

で、今の不満点はマスターとディスクと踏んでます。SVはシングルながら320Φのフローティングディスクを奢られていました。
あの効きを手に入れたいんですね。

拍手[0回]

PR
<< 測定完了 250単>> [ HOME ]
Rg
ピンキー号のFブレーキ、車体の軽さと相まってよさそうですね。また始動が良好なのは使用オイルの違いでしょうか(うちのはバッテリーOKでも、冬場は最初にクッときます)。

SV400って片押しだったんですね。1000に試乗しましたが、ダブルの4ポットでこれまたよかったです。
【2009/04/30 16:33】| | ナミ [ 編集する? ]

SV400にはチョットした逸話が・・・。
初期の型はシングルディスクでした。ゴージャス好きな日本人には受けなかったんですね。
翌年型から650と同じダブルディスクに成りました。
行きつけのバイク屋さんの店員さん。初期型のハンドリングにムチャ感心してたのに、ダブルディスクに成ってからのハンドリングに落胆していました。
それから、『ピンキー号をシングルディスクにしたのが理解できます。』と言ってました。
昔のCB750は、フォークの剛性不足でフロントタイヤが片減りしてしまいましたね。
今のバイク(オットピンキー号22歳、笑)はフォークの剛性が上がって、片減りやハンドルを取られるのって無くなりましたね。
僕の走りではシングルで十分なんです。

エンジンの始動性は、今迄苦労した事が無いんです。
オイルも昔は程々の物でしたし。
でも3ヶ月以上乗らないとやはり長めのクランキングを要求します。
前回乗ったのは皆さんの来られた時ですから、2ヶ月弱ですか?
【2009/04/30 16:55】| | ピンキー [ 編集する? ]

STのディスクは何Φなんでしょうか?
私のSRは320mmなんですが効き過ぎです。
(キャリパーはピンキー号と一緒ですが)
【2009/05/01 15:29】| | パタパタ [ 編集する? ]

275Φです。
只、タッチがカチッとしたのが好きで、マスターを12.7Φから14Φに交換しています。
基本的にディスクの材質が拙いんじゃないかと・・?
以前から、首都高を走るとブレーキ不足は感じていました。
で、実はBLOGにアップしてませんけど・・・・・(秘密)。

ピンキー号はディスク径285Φで丁度良いですから、SRの車重(軽量化もして有りそうですし)で同じ装備(ディスクは大きいですし)では効くでしょうね。
ちなみにピンキー号もマスター径は14Φです。
【2009/05/01 15:40】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]