忍者ブログ
CATEGORY[ST250 TMR]
コメント[ 3 ]TB[ ] 2009年09月14日12:57
今回のツーリングで、ニードル系が濃過ぎるのがばれてしまったTMR。
まあ、行く直前にJNのテーパーを換えた僕が悪いんですが。

ただ、テーパーの変更は正解。じゃ濃過ぎるのはどうするか?

この時に役立つのがNJ。京浜には無いパーツ。

帰ってすぐに、NJを一段絞る。同時に焼けの確認の為プラグを新品に交換。

軽く数キロ試走。
アイドリングと、本当にチョット開けた所が薄くなった。

要はこの部分。メイン系とパイロット系の両方からガスが供給されているのです。で、メイン系を絞ったので結果薄くなってしまったんですね。

メイン系が薄くなった分、パイロット系を濃くして辻褄を合わせます。

そこで、PJを2.5番大きくしました。

エンジン始動。軽くブリッピング。PSが元の侭ではアイドリングが濃い。
PSを締めていくと今迄よりも1/4絞った辺りが良い雰囲気。

此処で、時間切れ。乗る時間も無く、今朝迄STは動いていなかったのです。

僕の我慢も限界(笑)。チョイ早出。

目指すは大垂水。若い頃は出勤して直ぐに朝練なんてしていましたが、歳ですねー。最近その元気が有りません。

今朝は暫くぶりの大垂水だったのです。

始動性を見る為にキック始動。ハーフスターターでキック一発始動。
1分の暖機でスロットルから手を離しても900rpmでアイドリング。
PJ交換前には出来なかった芸当。

軽くブリッピング。良い感じ。ポケットにはPS調整用の小型ドライバー。

走り出して数キロ。信号待ち。アイドリングの音がチョット重い。
降りて、PS調整。

信号ストップの度に微調整。
11/8で良い感じ。

なんて事をしていると、大垂水イン。

車がいない。ヤッタネ。

チョイ早目のスピード。車体周りに不安が無いので、キャブだけに神経を集中できる。

で、何であんなにドンツキに悩んでいたの?

スロットル全閉でコーナー侵入。エンジン回転数4000rpm。
寝かし切った処で、全閉からパーシャルへ。
今迄は此処でドンツキが出易かったのです。
極自然にパーシャルへ移行。
クリッピングポイントを過ぎて、何のためらいも無くスロットルオン。

気分イイーー。

TMRってこんなに従順だったのね。
結構寝た状態からのスロットルオン。バイクの事は考えないで、ラインだけ考えていればOK。

結果、今まで気付かなかったアライメントの問題に気付いちゃったりして・・・・・。


ヤット成ったかな?

ヤット成ったかな?

帰って来て直ぐにプラグチェック。
交換後55km走ったプラグです。

ツーリング時には有った、中心碍子部の陰り(此処はニードルの影響大)。
一切無く良い焼け。

こんな焼けを見ちゃうと、思わずニコニコ。

今迄はエンジン温度に敏感に反応していたアイドル回転数。
これも、すごく落ち着きました。

さあ、この状態で40km/ℓを記録できますか?
次のツーリングが楽しみ。
今週も行っちゃおうかな(笑)。

追記。今迄は弄らないで、ジェットだけでのセッティングで詰めて来たニードルクリップ。
ソロソロ、弄っても大丈夫そう。



拍手[0回]

PR
<< 一箇所良く成ると・・・。 今日は教えません(笑)。>> [ HOME ]
Rg
この写真で焼け過ぎと感じた方も多かったと思います。
でも、狐色はガスに鉛の入っていた時代の名残です。
今は、エンジンに不調が見られなければ、真っ白で正常です。特に100kmも走っていないプラグでしたら。
【2009/09/14 22:48】| | ピンキー [ 編集する? ]

プラグに付着する茶色、近年の車両では粗悪なオイルが原因のような気がします。
それだけピストンリングからの吹き抜けが多いんでしょうね。 私のカブもケンドルやモチュールを使うと綺麗にプラグが焼けています。

さて、CRminiをリトルカブ(80cc)に実験的に取り付けてみました。
インマニは横型エンジンのPEキャブの物を使い、他は手持ちのパーツのありあわせです。

今まで使用していたキャブはPC20改でして、セッティングや色々と手が加えてあり、不満という不満はありませんでしたが、CRminiの方が発進から高回転までトルクがグングンとシッカリついてくる回り方。
セッティングがラフな状態でこれですから、追い込んでいけば素晴らしく面白いエンジンになりそうです。

ですが、冬に備えてPC20に戻しました。 スパイクタイヤを装着して、氷点下2桁の世界を走るケースもあります。
流石にエアクリが剥き出しの状態では怖いので、この冬は使い馴れたPC20で過ごします。

こうなるとミクニのVMRも気になり、本末転倒ですが、キャブの為に新しいエンジン(106cc)も考え始めました。

コメント欄にて長々と失礼致しました。
【2009/09/16 07:17】| | ひのきち [ 編集する? ]

ご無沙汰です。
確かにオイルで変わりますね。と言うか変わるオイルは使いたくないのも確かなんです。
更に僕は2ストオイルも混ぜていますので(汗)。
オオッCRmini
手に入れましたか。
ハタカブは・・・・・・・。
小型エンジンは構造(基本原理)は大型と何も変わりませんから、面白さは大型と何も変わり有りませんし、重量の面で気楽に弄れますよね。
ある意味、排気量の大きさで誤魔化せないシビアな面も面白いですね。
僕がSTに嵌っているのは何と言っても単気筒。キャブのセッティングパーツ代、1/2~1/4ですから(笑)。
チェーンやタイヤも安い。でも面白さは大型と同じと思っています。
HPのBBSでしたら写真のアップが出来ます。
ご利用下さい。
【2009/09/16 09:34】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]