忍者ブログ
CATEGORY[ST250 駆動系]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2009年10月30日10:30
洗浄

外された1本目のレジーナ。
早速灯油にドブ漬け。汚れがドンドン落ちてきます。

走行距離を見ましたら、2500km強。結構走っちゃったんですね。
で、其の間の給油回数。たったの二回。張り調整3回。張り調整は初期伸び中で、落ち着いたらゼロ。

シールチェーンだって1000kmに1回の給油は必要。
メンテサイクルは変わらない。

其れに、シールチェーンでは絶対に出来ないドブ漬け洗浄。

洗浄後はオイルにドブ漬けをしようと思います。
二本目も、ドブ漬けしてから取り付ければ良かった。

ドブ漬けすれば、チェーン内部にもオイルが染み渡ります。

チェーンで一番潤滑を必要とするのは、ピンとブッシュの間。
ドブ漬けが一番安心な給油方法。

ドブ漬け用の容器を探さなくちゃ。

昔話です。
僕の10代のころ。シールチェーンやチェーン専用グリスなんて有りませんでした。
当時のオイルは塗っても塗ってもすぐに飛び散り、チェーンはカラカラ。

で、飛ばない様にグリスを入れたい。

大き目の空き缶にグリスと洗浄済みのチェーンを入れ、過熱したのが懐かしいです。

チェーンのグリス煮(笑)。

拍手[0回]

PR
<< オイル漬け 大丈夫そう・・。>> [ HOME ]
Rg
Telさんのブログに面白いチェーンクリーナーが紹介されていますね。自転車用だけど。
あれのバイク用があれば即レッジーナだな。(なんかミーハー。)
以前にチェーン洗っていた時はガソリンにオイルを垂らしてざぶざぶ洗ってました。
初回はサッと乾かしてそのまま組み込み、給油はすこし走ってからOK!
【2009/10/31 19:30】| | RTパパ(88R100RT) [ 編集する? ]

Telさんのクリーナーは現物を見ていないので何とも言えないのですが、汚れたチェーンの表面をこするのはNGと思っています。
つまり表面のゴミ(小砂利)を内部に押し込んじゃうんですね。
で、僕は注油後もチェーンは殆ど拭きません。リムはベタベタに成りますが、オイルと一緒に汚れも飛んじゃう?
の考えなんですね。
表面は綺麗に成っても内部にゴミを押し込んじゃうのは僕の店の様で・・・・・(汗)。
店内を掃除するとバックヤードが・・・・・(大汗)。
【2009/11/01 09:33】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]