忍者ブログ
CATEGORY[ハンターカブ]
コメント[ 6 ]TB[ ] 2009年12月24日15:20
今日の本職は、予定通り昼で完成。出来上がったアンプの24時間通電チェック。

何もやる事が無い・・・・・(本当は色々有るんだけど)。

明日は、朝一でハタカブの後輪をタイヤ屋さんへ持ち込む予定。
勿論、後輪を外すのは暫くぶりなので、ブレーキ周りのメンテも同時に。

今日のうちに、後輪を外すか(今日の帰宅は徒歩です)。

ホイホイと後輪を外す。ブレーキドラムの中は意外に綺麗。
チェーンも良い状態。ハブダンパーもヘタっていない。

流石、良い子のハタカブ君。シッカリ働いているね。

ホイールベアリングを手で廻す。くるくると良い感じ。

スプロケハブのベアリング・・・・・・・・。
若干ゴリゴリ。   マ・ズ・イ。

反逆

ベアリングプーラー、つい最近、誰かさんのハタカブで、同じ場所のベアリング交換で使ったなー。

まさか僕のも・・・・・・。


プーラー

ハスコーのプーラー。流石に使い易く、強力。
この様な特殊工具。滅多に使わないんだけど、イザと言う時に無いとお話に成りません。

犯人

外れたベアリング。直ぐにサイズを測定。ベアリングカタログで調べると
NTN番号で(番号は各社共通、末尾の記号が違います)6203LLU。

直ぐに取引先へ発注。1個でも配達してくれる。流石に可哀相。3個発注。

グリスが・・・

発注後、シールを外して見ると・・・・・・・。
グリスが少ない。此れじゃ持たないです。

前回の交換の時、シールを外してグリスを交換しておけば、もっと持った筈。

失敗しました。昔からベアリングの使い方。内蔵グリスは洗い流し、良質なグリスを詰める事。

チョット忘れていましたね。

さて、年内に動くかどうか?

拍手[0回]

PR
<< タイヤは来たが・・・ 困った・・・。>> [ HOME ]
Rg
はーい!僕のハンターです。
その節はお世話になりました。ここのベアリング、意外に負担がかかっているんですねぇ。今度交換するときには両シールのベアリングにしたいなぁと思ってます。注文されたベアリングは両シールですか?
良質のグリース、何をお使いになるんでしょうか?
【2009/12/24 20:28】| | ビモビモ [ 編集する? ]

ヘヘ。大丈夫です。ビモビモさんの分も頼みました。安いんですよー。ベアリング屋さんから買うと。
シールは簡単に外れるのを確認出来ました。
勿論両シールです。
で、グリスは迷っています。耐久性ならウレアでしょうけど、フリクションの少なさそうなモチュールのグリス(リチウム系、ヨーロッパのレースでアクスルベアリングに可也の使用頻度です)も魅力を感じています。
お互いに別なグリスを使ってテストしますか?
ベアリングは多めに買いましたし・・(笑)。
【2009/12/24 22:07】| | ピンキー [ 編集する? ]

私はリチュームグリスとチェーン用のスプレーグリス(テフロン入り)を混ぜて使ってます。
白濁した黄色っぽい色はウレアグリスにしか見えません!
【2009/12/24 23:52】| | RTパパ(88R100RT) [ 編集する? ]

どうもありがとうございます!
年間1万キロくらいは走りますので、こういった部分は気を使いたいですね。交換してもらって間もないので、次回はきっとすぐにはずれるでしょうね・・・固着してましたもんね。
グリスはリチウムグリスを使うのかと思ってました。(昔世話になっていたメカニックが使っていたので。失踪してしまいましたが・・・。)テスト、良いですね。興味あります!
RTパパさん>チェーン用のスプレーグリスを混ぜるのはテフロンを混入させるのが目的ですか?
【2009/12/25 08:54】| | ビモビモ [ 編集する? ]

正直、今迄はリチウムグリスは過去の物。なんて思っていたんですね。処がリチウムも進化していた。と言うのが判ってきまして、チョット試してみようかなと(笑)。
あそこのベアリング。前回交換は26000km走行時でした。かなりやばい状態で発見しました。
今回は27000kmで発見。前よりは良い状態です。
アクスルベアリングよりも駆動力が掛かる分、厳しい条件のベアリングですから、20000kmで交換しても良いのかも知れません。
【2009/12/25 11:47】| | ピンキー [ 編集する? ]

ビモビモさん、いいかげんな人間ですので根拠はありません。(汗)
チェーン用グリスが何グリスになるのかも分からない。ただ、高荷重用で耐水性が高いであろう所とテフロン入り、リチュームと混ぜる事で粘度を落とせるかな?と言う所です。
「混ぜるな!危険!」の表示はありませんでしたが自己責任です~
【2009/12/25 16:28】| | RTパパ(88R100RT) [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]