忍者ブログ
CATEGORY[BMW CRキャブレター]
コメント[ 3 ]TB[ ] 2010年03月02日19:57
遅々として進まないCRプロジェクト。

此れに掛かりっ切りでは、おまんま食べられないもんね(汗)。

昼間はシッカリと仕事。

19時から遊びの時間。頑張りますかね(笑)。

今、止まっているのはスターターをどう引くか?
BINGと同じに、メーター部のレバーで左右同時に作動させたい。
メーカー製なら当たり前の構造です。

自作だからイイヤ。と言うの、あまり好きではないのです。

でーーーーーーー。

取り外し

標準のスターターノブは、外しました。
と言っても4連をバラしたので、単気筒用の手で引き上げるタイプではなく、レバーで引くタイプです。

更にロックのクリックも有りません。

製作

チョイ頭を使い、作ったのがこのパーツ。

製作

別な角度から。

巧く付いた

取り付けると、こんな感じです。まだEリングを付けていませんが、此れなら、ワイヤーでスターターを引けます。

さあ、次はどこだ・・・。

拍手[0回]

PR
<< 行くぞ九州 チョット自慢話を・・・・。>> [ HOME ]
Rg
いやぁ、ピンキーさんらしいですね。
私も、スターターは生かして使っています。

確かに、二個のキャブのノブをそれぞれ操作するというは面倒ではあります。
ただ、スターターを使うのは乗る日に一回だけです。
それならば、余計なケーブルやリンケージを使う必要がない方を選ぶ、というのが私のやり方です。
人の好みはそれぞれ違います。

ひとつのキャブレターで色々なやり方があるというのがいいですね。
【2010/03/02 20:54】| | パタパタ [ 編集する? ]

それぞれの主張のあるやり方で素晴しいですね!

私はなりゆきでレバーを付けました。ヤッツケ仕事?  3者3様・・・
【2010/03/02 22:56】| | RTパパ(88R100RT) [ 編集する? ]

パパさんはどうしたのかな?と思っていました。レバーを付けたんですね。

エーーー(ポリポリ)。本文中にも書きましたが、スターターノブ。引いて離すと戻っちゃうんですね(クリックストップが付いていません)。此の侭では使えないと言うナントモハヤ・・・。
まあ、僕の場合、スターターをハーフにしたり、チョクチョク戻しますので、左右同時に操作できるのが欲しかったのです。
結果、キャブには3本のワイヤーが・・・・(汗)。
【2010/03/03 09:45】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]