忍者ブログ
CATEGORY[ST250 TMR]
コメント[ 4 ]TB[ ] 2010年07月14日12:55
只今、食後の休憩時間。
兎に角、仕事を頑張っています。
今日の午前中は、カップリングメーカーの技術者と打ち合わせ。
午後はホーンの切削。

このブログアップの時間だけが気分転換(涙)。

で、MAJ(メインエアージェット)です。
先にも書きました様に、ミクニは0番が好き。

33ΦのCRは220番が標準。ジャーFCRは何番ぐらいが標準で入っているんだろう?
手持ちの資料では標準サイズは判らなかったけど、用意して有るジェット。150~220番。

ミクニと京浜の番手が同じ基準の保証は無いけど、少なくともMJとPJは同じと考えて大丈夫。エアージェットだけ変えているとも思えないので、同じ・・・?と気楽に考える。

でもねーーー。最小でも150番だよ。試しにCRのMAJ(220番)を外して穴を見る。
デッケーーーー。こんなのつけて、MJからガス吸い上げられるのかな?
確かに番号だけ大きくて穴は小さいと言う事は無いみたい。

で、ウーーーーーーーーン?

ミクニと京浜。あまりにも違い過ぎる。

で、ミクニの説明です(取説抜粋)。
『TMRキャブレタはメイン系にプライマリ式(メーンエアジェットはゼロ)を採用しています。プライマリ式は燃料流量の増加傾向が大きく、高回転高出力エンジンに、より適合します。』(原文の侭)

此れを読んだ時、『TMRはハイパーノズルを使っている。あそこでエアーとの混合が出来るのでMAJがゼロに出来るんだな。』と思い込んだ。

ところがTMRより古いTMキャブ。こいつにハイパーノズルはついていなくて、極普通のノズル。
こいつもMAJゼロが標準と知って・・・・・・。

そうかMAJゼロはミクニの趣味だな。しかもかなりM気の強い・・・・(ドカンの恐怖に快感を・・)。

僕のTMR。結構MJを絞っても濃い。でも何か変?
MJを絞るんではなくて、MAJを大きくするのが正解・・・?

と成ると、PAJではもう使わないと思っていた大き目のジェット。
MAJとして再登場の可能性も・・。

拍手[0回]

PR
<< 嬉しい誤算 フォーク全長>> [ HOME ]
Rg
習志野のユキです。
カップリングまた変わるですか?
【2010/07/14 13:03】| | ユキ [ 編集する? ]

大丈夫です。
今の所のではなく、違う所でこんなの作れますか?と言う相談です。
オーディオを理解してくれて、結構驚いて写真を何枚も撮ってました。
社内にオーディオ好きがいて、今度連れて来るそうです。
昨日は夕方に来客、遠方でしたので色々レコードを聞いていたら・・・・・・・。
日付が変わっていました(汗)。
今日は眠いです。
早く帰ります。こんな時仕事をすると、取り返しのつかないミス連発って起き易いんですよね。
【2010/07/14 14:55】| | ピンキー [ 編集する? ]

こんばんわ
FCR(ラージ)の標準添付のMAJ:#200ですね。
で、大気側はエアファンネル内となります。
#200から変更しないのが一般的です。
 事実、変更してもアクセル:100%直近以外はほとんど変わりません。TMRとは経路が違がうかな?
【2010/07/14 21:04】| | wanawana [ 編集する? ]

ご無沙汰です。
この間MAJを45→90へ変えましたら、開け始めから(スタート時のクラッチミートから)効きました。
勿論全開も・・。
また当分楽しめます。
CRのMAJの穴の大きさを見た時はビックリ(笑)。
これがミクニは要らないってかーって・・。
【2010/07/15 06:55】| | ピンキー [ 編集する? ]

コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]