忍者ブログ
CATEGORY[ETC]
コメント[ 6 ]TB[ ] 2008年08月09日15:30
なんかETCの便利さと面白さに、はまってしまったピンキー君。
アンテナを二台のバイクで付け替えるのは面倒だなー。
1個は女房の車に付けちゃったし。

もう一個アンテナを買うようかなーーー?

で、ふと気が付いた。アンテナは¥2500する。

車載器は¥4800。更にその時のカードに¥2000分の割引が付いてくる。実質¥2800。

アンテナとの差額は¥300。

こんな計算も出来ていない愚か者。

もう一個車載器を買っちまった方が何かと便利。

と言う事で、今度は女房の名義で申請(あの値段は一人1個なのです)。

車載器の、持ち回り計画は頓挫です。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[ETC]
コメント[ 6 ]TB[ ] 2008年08月05日13:11
昨日の都内への用事。秋葉原にも若干の買い物が。
行くのには高速が楽だよなー。
軽四輪と言えども一度ETCを体験してしまうと、現金払いは面倒。

と言う事で一昨日の残業。

ST君へのETC車載器の取り付け・・・・・?

正しく言うとアンテナだけの取り付け。
ヘッ、車載器は・・・?


ETCアンテナ

アンテナは4輪用ですから、窓ガラス内面に貼り付けるタイプ。貼る面がアンテナ面なので、裏返しは駄目。更に金属面でも駄目(金属は電波を通さないのです)。

そんな訳で、結構面倒なステーを作りました。
支える部分は3mm厚のアルミのLチャンネル。
でも其処に直接アンテナはつけられない。

で、アンテナ部分を切り落とし、其処へアクリル板を取り付け、アクリル板へアンテナを貼り付ける方法を取りました。


ETCアンテナ

裏面から見たアンテナ。3cm角ぐらいの小さなものです。
雨の日はビニール袋でも被せれば大丈夫かな?

白く見える部分が発光ダイオード。カードを入れるとグリーンに点灯します。

日中は、太陽光線で見えないかな?とも思ったのですが、昨日の好天でもハッキリと確認できました。

で、問題は車載器。ケースを作っている時間なんぞ無い・・・。

でーーーーーーーーーーー。


ETC

悪友に薦められた方法。
『こんなに小さいなら首に下げればイイジャン。』

アンテナ線と電源線を長くして、ウエストバックの中に車載器を忍ばせました。

この位置なら、車載器のアナウンスも聞こえるかな?と言う思いも有ったのです。

昨日早朝。八王子インター上り入り口。

此処は入り口だけチェックが有り、中央道だけで下りちゃえば出口はノーチェック・・・・・(汗)。

そうです。万が一、ゲートが開かなくても、其の侭進入(此れはETCの取説にも書いてあります。二輪は止まらずに進入してください、と)、出口は無事に出られる(無料走行になってしまうけど、汗)。

入り口に近づく、速度を落とす。バックミラーを確認すると、大型トラックがすぐ後ろ。

ウエストバックの中から、『進入できます。』のアナウンスがかすかに聞こえてゲートオープン。

ホッ。

一度巧くいくと、人間面白くなって、帰りも勿論高速。

ハハハ。楽チン楽チン。

これから高速料金増えるかな?

拍手[0回]

CATEGORY[ETC]
コメント[ 4 ]TB[ ] 2008年07月31日12:14
タイトルが危ない。昔、山口百恵ちゃんの歌に、こんな題名が有った様な・・?
彼女のアルバムは結構持っているので(汗)、今度探してみよう。

オット、本題に入らなきゃ。

ETC車載器を取り付けました。と言ってもバイクではなく、女房の軽四輪。
まあ、この車でセットアップされているのですから、極普通の行動。

昨日まで、次女の就職内定祝いと言う理由で、否応無しの家族サービスだったのです。

暫くぶりの家族旅行。最近四輪での旅行なんて何時したか覚えていない、拙い状態。

近場だし、ガソリンも高いし、高速も安いしと言う理由で女房の軽四輪で行く事に。


だったら、ETCの初体験をついでにしちゃえ、と言うナンダカナ理由で、出発前日に緊急取り付け。

付属の配線で完全につけちゃうと、バイクへ取り付け直しが大変。


コネクター

電源ケーブルを途中でカット。
其処へバイクを弄る人なら御馴染みの、110タイプのコネクター3Pを接続。

こうすれば、このコネクターの接続だけで、車体と車載器の接続が簡単に出来ます。

アンテナだけは車体の数だけ用意するようですが。

2時間程で、取り付け完了(女房のパート先にバイクで行き、車に乗り換え、店に戻り車載器の取り付け、女房の仕事の終わる前に車を返す綱渡り、汗)。

車を返すにはもうチョイ時間が有るので、初体験試乗。

八王子インターから八王子西インターまでの数キロの試乗。

インターのゲートをくぐるのは、結構ドキドキ。
ゲートが開かなかったらどうしよう。
一番端の空いているゲート目指してノロノロと進入。

車載器から『通過出来ます。』のアナウンス。ゲートが音も無く開く。
ホッ。

降り口も少々緊張。入り口と同じに無事通過。車載器から『料金は¥200です。』のアナウンス。

父ちゃんやったね。帰ってから娘達に自慢したのは言うまでもなく、お酒が美味しい。

翌日の家族サービス旅行。
途中のSA。盗難の恐れ有り、と聞いていたので、車載器からカードを抜き取りウェストバックの中へ。
バックの中には更に2枚のカードが・・・・・・。

ハハハ、勘の鋭い貴方は気付きましたよね。

此処までに、どのカードで走って来たのかが判らなくなった(大汗)。

その事情を家族なんかに話したら、面目丸潰れ。

きっと此れだよね・・・?と言うカードを入れて発進。すぐにカードの交換の出来る準備も怠りない。

出口のゲート。最徐行(内心ハラハラ)。後ろに車がいないので少しは気が楽。

『通過できます。』肩の力が抜けた・・・・・。

なんだかんだ有ったけど、無事に初体験は成功。通勤割引も使っちゃったし(笑)。

さて、本番のバイクへの取り付けは何時に成るのかなー・・。

追記です。
意味不明だった2本の電源ケーブル。
1本はバッテリーへ直接(つまりイグニッションSWに関係なく常に通電)。
もう1本はイグニッションONの時だけ通電。
ハテ?普段バックアップする必要は有るのかな?

使ってみて判りました。
エンジンを切る。すると車載器から『カードが残っています。』のアナウンス。
成る程、こいつの為のバッテリー直接か。

拍手[0回]

CATEGORY[ETC]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年07月22日11:29

二台のバイクで車載器を持ちまわろうと言う、ナンダカナーの計画が、ほんの少しずつ進んでいます。

車載器の電源は3Pのコネクターでどうとでも成りますが、アンテナ線は難しい。

途中での接続は結構ヤバイ。

アンテナの持ち回りは、タンクの下に配線を這わす手前、いちいちタンクを外していたんではメンドイ・・・。

でーーーーーーーー・・。


二個

メーカー(デンソウ)の直営店が八王子には二店も。
そのうち一店はそれ程遠くない。

先週電話。

ピ『そちら様のETCを取り付けようとしているのですが、アンテナだけの販売って出来ますか?』

デ『どのような理由で必要なのでしょうか?お買い求めの販売店は?』

基本的に、車載器の持ち回りは認められていない(法律的にではなく、あくまでも社内規定)ので正直に話すとヤバイ(汗)。

ピ『中日本高速のキャンペーンで購入したんです(此れは本当)。で、自分で取り付けていてアンテナ部分を壊してしまったんで(これは・・・)。』

デ『その様な理由でしたら販売できます。取り寄せに1~2日掛かりますが。』

ピ『結構です。宜しくお願いします。』

と言う事で、無事に二個目のアンテナゲット。

このブログ、メーカーの人見てないよね・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[ETC]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年07月13日12:11
ETC車載器

やっと仕事がひと段落。手に入れたおもちゃのお預け状態から開放(笑)。

写真が、今回手に入れた車載器です。四輪用ですがこの通り小型。


ETC車載器

でも、チョットおバカさん。車載器の文字とカードの文字が逆さま。人間慌てて操作をすると、この様なデザインは間違えてカードを入れ易い。

小さく『CARD』と書いて有る文字が逆さでないので、良いと思ったのかな?
 
安くは手に入れたけど、正価は其れ成りの値段をしているんだから、こんなデザインはブッブーなんだけど・・・。

バイクに付けるので、セットアップは軽四輪に成っています。
この辺については、色々な意見百出ですが、根拠の無い(単に想像の)話が多い。

現実に、この方法で高速を利用している人は身近にもいるけど、検挙された話は聞いていないし・・・・・。

http://catherine.myhab.net/favorite/hobby/xlh883-7.htm

こんな話も有りますね。

電源コネクターを、アース込みで3ピンコネクターで接続すれば、バイクを換える時にも簡単。

ついでに女房の軽にも(此れで使うのが本当、汗)使えるようにしてしまおう。

アンテナだけ別売りって無いのかな?

拍手[0回]

CATEGORY[ETC]
コメント[ 7 ]TB[ ] 2008年07月09日13:24
昨日家に帰ったら、小包が・・・・・・。
来たな、と思い中を開けたらヤハリETCの車載器。

家に置いて来てしまったので写真は有りません(汗)。

でも小さい。思ったよりもかなりの小型。

此れなら、取り付け場所には困りません。

説明書を斜め読み(此れだから・・・・・・)。

配線はバッテリー直、イグニッションONの時通電する配線(ACC)、アースの3本だけ。
それにプラスはアンテナのみ。

アンテナの取り付けにだけ注意すればOKかな?

注意書きを読んでいてチョット困った。

『イグニッションのON,OFFの時はETCカードを抜いて置いて下さい。でないと、カード内の情報が破損する恐れが有ります。』

此れは困った。と言う事はカードの出し入れし易い所へ取り付けないといけない。その位置で防水性を確保。チョと面倒かな?

宿泊ツーリングの時は雨でも走ってしまう。

雨に濡れずに、カードの出し入れし易い取り付け方法。

カッコさえ気にしなければ、タンクの上にタッパを取り付け、内蔵しちゃうのが簡単なんだけど・・・・・・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[ETC]
コメント[ 1 ]TB[ ] 2008年06月23日10:48
現在ETCカードは手元に1枚。此れは今使っているクレジットカードへの追加サービスで、年会費は永年無料。

で、更に二枚のカードを申請中ですが、どちらも審査OKの確認が取れました。

1枚は車載器が無茶安(セットアップ料、送料込みで¥4800)で付いて来るので申し込み。
初年度会費は無料。翌年からは有料ですが、年間1回でも使えば会費は無料に成ります。

もう一枚はロードサービス付き。此れを持っていれば、万が一の時に安心。此れも初年度は年会費無料。で、その後も年1回の使用で会費無料。

驚いたのは、カード発行の窓口は違うのに、扱っているカード会社は皆同じ。
駄目かナ・・・。って思っていたら全然平気。

こんなんだから、多重債務者が増えちゃうんだろうね。

と言う事で、着々とETC搭載格安作戦は進んでおります。

追記。3月イッパイで終わってしまったけど、車載器無料、なんてサービスも有ったみたい。
結局、携帯電話の機械はゼロ円ってのと同じなんでしょうね。

拍手[0回]

CATEGORY[ETC]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年06月20日10:11
ETC

先日申し込んだETCカードが届きました。今使っているカード会社のプラスサービスなので、年会費は永年無料。

とりあえず、僕はブラックリストには載っていなかった様です(笑)。

此れだけでも、バイク乗りにはメリットが有ります。

と言うのは、料金所でETCカードを出せば清算は完了。面倒な財布を出して、と言う行為が要りません。

使用料金もカード会社のポイントに含まれ、カード会社ごとの特典がもらえます。

只、一番のメリット。ETC割引は有りません。ですから昔のハイカの様な割引特典は無いのです。

此れではETCの魅力は半減。バイクに車載器を付けたいのですが、兎に角高い。

余程高速を使わないと元は取れません。

四輪用なら格安で出回っていますし、取り付けもユーザーが出来るシステムに成っています。

二輪は、あくまでも専門店での取り付けが、お上のお達し。

ナンデヤネン(怒)。

今回車載器は、某高速道路会社とカード会社がタイアップした格安料金の機械を見つけました。

¥5000を切っています。

其処へも申し込みは終わっていて、僕の審査もOK。

さあ、格安車載器をバイクに付けられるのでしょうか?

拍手[0回]

FRONT| HOME |

忍者ブログ
[PR]