忍者ブログ
CATEGORY[ST250 ステアリング]
コメント[ 8 ] 2013年05月28日16:13
僕のST。今一番の問題点。
ステアリング周りの慣性重量の軽減。

先日バーエンドウェイトを軽くして効果が有りました。
で、次の一手。



バックミラーの軽量化です。

この場合、見える範囲が狭まりますので、躊躇していました。
背中を蹴飛ばしてくれた浅川さん(大汗)。

取り付けて直ぐは、後方視界の狭さが気に成り、戻そうかとも思ったんですね。
視界が狭いですからミラーの調整はピンポイント。チョットでも狂うと丸っ切り役に立ちません。

戻そうかなー?って思いながら昨日の用事。
ヘッ、僕の苦手な右ターンでふらつかない。
右折しながら狭い場所へ入るのが楽。

そう成ると色々とチェックしながらの走りに・・・・・。
まず交差点、右左折の時、自分の腕が上がった様。左右の切り返しも思いの侭。

こう成ると帰りのワィンディング。
S字での切り返しがスムーズ。バンク中の安定感もバッチリ。
今までよりも寝かしても安定しています。

こう成ると人間は勝手でミラーの調整を更に念入りに。

只今銀行から帰って来たところ。銀行って言ったって往復30km強。勿論途中はワインディング。

コーナーで、安心してスロットルを開けられます。

ステアリングが不安な動きをすると、人間それを察知してついハンドルを押さえてしまう。
ハンドルを押さえるから、益々バイクの動きはおかしく成る。で、益々ハンドルを押さえて泥沼に。

今日はおかしな動きをしないので、ハンドルを押さえない。益々バイクはスムーズにコーナリング。
後方視界もきちっとした調整で問題なく成りました。

以前2号(R80)で感じた高速でのミラーの影響。空気抵抗がハンドリングを(直進性を)悪くしている。
此れに対しても良く成る筈なんですね。

此処暫らくSTで高速を走っていません。
近々テストです。

拍手[2回]

PR
CATEGORY[ST250 ステアリング]
コメント[ 1 ] 2013年05月08日09:17
ゴールデンウィーク中ずっと家にこもっていたピンキー君。
仕事をしていたんですよー。

正しい理由は、サンデードライバーが怖い。
この辺も一応観光地でも有るし、富士方面への近道でも有るので、ゴールデンウィーク中の車の量と言ったら半端ではない。
下の国道との交差点(信号が有りません)。国道の車が途切れず横切れない。普段の交通量なら信号は要らないけどゴールデンウィーク中は必要。

昨日は暫らく振りのお出かけ。もちバイクです。

で・・・・・・・。



ずっと前から気に成っているSTのステアリング周りの重量。この重量が(正しくは慣性重量)ハンドリングを悪くしている。

と言う事で簡単なところから軽量化。

STのバーエンドウェイト。鉄製で結構重い。
自分で作るのも面倒なので、購入。

手で持つと、純正の略1/3位かなー・・・・?
エンジンの暖機中に交換。

走り出すと切り返しが自然。
コーナリング中のふらつきも出難くなり・・・・・。
凄くは変わりません。数キロも走れば此れが普通に成ります。

ハンドルへの振動増加も無くて、無事成功。
さて、次は何処を軽量化しようかなー・・・。


ヘッドライトが一番効くのは判っているんだけど、此れの改造は時間が掛かる。その間バイクに乗れなくなるのは辛いのでシェルパを早く復活させなければ・・・・・。

拍手[1回]

CATEGORY[ST250 ステアリング]
コメント[ 17 ]TB[ ] 2011年12月08日15:23
昨夜、布団に入っても軽いカルチャーショックで、寝付かれない。
ナンデ・・・・・・・・?

自分での改造は、其れ成りに自分の頭の中に理論が有って、この様な変化が起こる筈。

で、その変化の方向と量の確認で済むんですが・・・・。

昨日のボルト交換は、理屈も判らなければ、変わる方向のめぼしも無かった訳で・・・・・。

いつもの試乗なら、理屈からこんな変化が・・。と、その方向への意識をして乗るので、判り易い。

昨日は、一切気にしないで走り出したんです。頭の中では、馴染んできたブレーキパッドの方が気に成っていたんですね。

でも、走り出して2~300m。エッ、ハンドリングが違う。ウソッ・・・・。
もの凄く、素直なんです。狐に摘ままれた様。

交換済み

昨日交換したボルト5本。
インナーチューブをステムに銜えるボルトが4本。
右フォーク最下部のアクスルシャフトを銜えるボルトが1本。

単なるボルトって考えると高価です。
でもね・・・・・。
チューニングパーツと考えたら高くは有りません。

あのハンドリングの変貌。
今回、単なる交換だけだった訳ですが、この違いを見つけた浅川さん。

僕の仕事でも良く有ります。単に仕事の原価しか見ない人。
簡単に、僕の使っているパーツが何かを聞いてくるんですね。

そのパーツを見つけ出すまでの僕の苦労が判っていない。
そいつの前にどれだけの授業料を払ったか・・・。

ですから、締め付けトルクをナイショって書きましたが、この数値も浅川さんのノウハウです。
勝手に公表する訳には行かないと思っています。
浅川さんですから、書いてもいいですか、って聞いたらダメとは言わないでしょうけれども、この数値を公表できる人はこの数値を見つけた人だけに許されると思っています。

今回のボルト、浅川さんの苦労込みの価格と考えたら・・・・・・。

たかがボルト、されどボルトなんですね。

昨日残念だったのは、僕の体調が今一だった事。
体調が良かったら、あの侭何処までも走っていた筈。

でも、なんであの変わり方をしたんだろう?
今晩も眠れなく成りそう・・・・・(汗)。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 ステアリング]
コメント[ 4 ]TB[ ] 2011年12月07日14:52
チョイ、体調不調(精神的に)だけど、今日の約束。

午前中、アサカワスピードへ。

2週間前に行った時に、此処のボルトを換えて見たら。のアドバイス。
重要なボルトなのは判っているけど、此処のボルトを換えてハンドリングが変わる?

他の人の言葉なら、眉に唾をつけて聞くんだけど、浅川さん・・・・・。

不思議?

単にボルトだけを手渡されるかと思っていたら、シッカリと適正トルクで交換までしてもらいました。
トルク値・・・・・。ナイショ(笑)。
標準値と違います。

また、バカ話をして、帰宅。

走り出して数百メートル。マサカ・・・・・・・・・。
ハンドリングが変わった。
キッチリと、ステアリングベアリングとフォークの調整が出来ているバイクなら判る差。

以前に、ステアリングベアリングを交換した時と似た変わり方。
ハンドリングの正確さがアップ。ステアも軽い。

ナンデだろう?色々と頭の中で考えるんだけど・・・・・・・。

兎に角狙ったラインをキッチリとトレース。
僕の腕が上がったみたい。

ヘッドの剛性が上がったのか?

ウーーン。拙い。益々行く回数が増えそうで・・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 ステアリング]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2011年08月23日14:20
先日の、日光への買出しツーリング。下りいろは坂での怖さは・・・・・?

今のハンドリング、4輪で言えば『オーバーステアリング』
自分意識よりもインに入ってしまうんですね。
成った原因。
フロントタイヤのエアーを上げた所為。
じゃあ、下げれば・・・・。
イエ、上げてからのブレーキング。フロントタイヤの踏ん張りが増しているので、下げたくありません。

チョイ前のSTを猫っ可愛がりしていた頃なら、とっくに治したのに・・。
仕事は忙しいし、2号も構ってやらないとへそを曲げるし、ハタカブは無言の反抗を始めたし・・・・・(汗)。

で、今週末、天気次第でまたもや日光・・。勿論目的は・・。

あのハンドリング、気にしなければいい範囲だけど、治すかな。

突き出し調整

本当に暫らくぶりでの、フォーク突き出し量の調整。
メーカー出荷時は、突き出し量ゼロ。
今迄は6mm。まあ過激な方へ振っていたんですね。
4mmに減らしました。此れで大人しい方向へ振れた筈。

試乗をしている暇はなさそうなので、ぶっつけ本番です。

ちなみに僕のST君。リアサスの自由長、0,5mmで十分変化します。

拍手[1回]

CATEGORY[ST250 ステアリング]
コメント[ 4 ]TB[ ] 2010年07月04日15:06
完了

詳しくはHPに載せました。
ベアリングの調整完了です。
イヤ、もっと早く作れば良かった。インチキチューブ。

本当は2号用に作るつもりだったんですね。なんせBMはあそこの調整がメチャ煩い。

そんな時にSTのベアリング不調。こっちが先だな。
と言う感じでのスタートだったのです。

イヤー、調整が簡単。はるかに短時間でベストポイントが見つけられる。

周りに何も無いので、工具は22mmと14mmの二つだけ。
リングナットは手で回せますので、微妙な調整もし易い。

こう成ると、ハンドリングがどうなったか、早く知りたいですね。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 ステアリング]
コメント[ 3 ]TB[ ] 2010年07月03日14:37
仕事が片付いたらやろうかな?
なんて考えていたピンキー君。そうですステアリングヘッドの整備。

じっくり考えると、仕事が片付く状態はきっと当分来ないだろう。
其れよりも、今地震が来たら。

大地震でなくても、今の状態のST。倒れるのは必至。
拙いよなー。

なんて、自分を納得させる理由を思いつき、いそいそと始めました。

此れなら安心

まず、フロントブレーキシステムを外します。ホースを接続した侭、アッセンブリー状態です。

誰かが悪戯にレバーを握ると・・・・・・。(当分バイク仲間は入室禁止、汗)。

ハンドル周りのケーブルと配線を外せば、ハンドルパイプは外せます。

ハンドルを外したら、センターの22mmのナットを外せば、トップブリッジが外れ、その下のリングナット(此れは手で弛められる)を取ると、ステムシャフトと一緒にアンダーブラケットが下へ・・。

此処迄

其の状態がこの写真。スッキリ。

実は前回のフォークオイル交換の時(今よりも4000km前)、ステアリングベアリングのグリスにチョット問題を感じていたんですね。

勿論手の感触でですが・・。
此の辺はメカ屋の感覚です。グリス独特のシットリ感を感じなかったんですね。

以前他社のバイクで、此の辺は痛い目に遭っています。メーカー組み立て時のグリス不足。
不足なんて物ではなく、殆ど塗っていない(同じメーカーで続けて2回遭いましたから、全車そうなんでしょうね)。
グリス不足で錆の発生直前。参りました。

今回はそんな嫌な感触ではなく、グリスが劣化したな。と言う感触でした。

仕事の合間の整備です。予定外の整備の時間も無く、次回のフォークオイル交換時と決めていたのです。

グリスが無い

ロアーブラケットベアリングです。樹脂のリテーナー(ボール保持器)で助かっていました。
ヤハリグリスは少なく、かなり乾いています。

グリスが無い

ステムヘッド上側も同じ状態。
只、助かったのが、ベアリングレースには打痕が一切見られません。

綺麗にクリーニング、良質なグリスの詰め込み。丁寧なベアリングの調整で蘇る見たいです。

ヤハリ、早目早目のメンテが、結局安上がりですね。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 ステアリング]
コメント[ 3 ]TB[ ] 2010年06月29日16:25
インアーチューブ径

STのフォークインナーチューブ径を測っています。
しかもノギスではなく、マイクロメーターで・・。

100分台で知りたいんですね。
ちなみに実測値は左右で5/1000違って36,94と36,935。
まあこのぐらいなら可愛いもんです。
真円度だってどうだか?(笑)

で、カテゴリーがステアリング。

ステアリングベアリングのプリロードをキッチリ合わせたい。
バイクも自転車も、ハンドリングの肝が此処のベアリング調整です。

此処をキッチリ合わせる為の冶具を作ろうとしています。

で、問題。此れを作るには旋盤が必要。
旋盤は本職で2週間は空かない。

ST、当分動け無そう・・・・・・・(涙)。

拍手[0回]

FRONT| HOME |

忍者ブログ
[PR]