忍者ブログ
CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年10月26日14:30
ダウンロード(doc)

ファイルもアップ出来るのが判ったので、調子に乗って(笑)。
ピンキー2号が走り出してからのBINGのセッティングの移り変わりです。
まあ、頑張っていると言うか暇ねーと言うか・・・・(汗)。
今迄弄ってきて、其れ成りに感じた事は、セッティングが程々の処まで詰まってくると、薄い濃いはある程度の距離を走らないと判りません。
MJはアイドリングにも影響しますし、PSは全開にも影響します。
エンジンも不思議なもので、弄って直ぐはチョットぐずっても走行距離を伸ばすと平気に成ったりするので、一箇所を弄って結果を出すにはある程度の走行距離が必要です。
正直、此処にアップしたデーターは走行距離のわりに弄り過ぎです。
もっと、走る時間が欲しいですネ。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年10月07日12:10
僕が悪い

アイドリングだけ若干不調のピンキー号。
昨日は埼玉深谷までお出かけ。連休中に走るのは大嫌いなんですが、時間が昨日しか取れなかった。天気も良いし行っちゃえ。
用事とは別に走りながらのチェックはいつも通り。
MJ交換が効いて、スロットルに対する付きも良くなり、高速を流す時のスロットルの開きも少なくなりました。燃費伸びるかなー。
高速の渋滞がイヤで帰りは下道。でも何箇所かで渋滞。組んでから渋滞の経験の無いピンキー号。乗っている本人は結構ヒヤヒヤ。充電系大丈夫だよね?
電気系はOKでしたがアイドリングの音が心配。単に排気音のバラツキなんだから気にしなきゃイイ、と言ってしまえば其れ迄ですが、長時間渋滞に晒されるとヤッパリ気に成ります。
で、結構遅い時間に帰ってきたのに、疲れをものともせずにキャブチェック。
左右のバラツキは無いよね?
で、原因判明。犯人は僕(汗)。
数週間前にPAJを拡げたのはアップ済み。で、其の時丁寧に穴を広げれば良いものを、フライスで強引に加工。2個目の右側は奇麗に開いたのですが、左は若干大きめに・・・。
気には成っていたのだけれど、プラグの焼けは揃っているし、と言う事でシカト。
これがいけませんでした。
写真の様にして吸気負圧を測っています。
この様に入り口を絞った感じに成りますから、測定中は若干濃い目に成ります。
右は濃い目の症状が出てOK。
左に蓋をあてがうと、バラついていた排気音がいたって規則正しく・・・(汗)。
そうなんです。左の薄過ぎ。で、PSを戻しても変化なし。つまりPAJが大き過ぎてしまったのです。
さあ、元には戻せません。ピンキー君大ピンチ。
で、此処で落ち込むピンキー君ではない。
左右を同じにすればOK。勿論広げる方向です。じゃあ、薄く成ってしまうだろう、ですか?
大丈夫です。ピンキー号のPJは標準より小さい#40が付いています。
これを標準の#45に戻せばOK。
結果、スローポートからの吐出し量が増えますが、その辺はNJやJNの変更で何とでも成ります。
と言うか、現在のNJ、JN共に一番濃い状態。パイロット系の総量を増やせば此方が絞れるの目論みも有ります。
また、楽しみが・・・・・・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年10月01日11:23
かなりの線で煮詰まってきましたBING君。
でも、面白いと言うか変と言うか僕にはチョットの不満が・・・・・。
其れはアイドリング。別にエンストもしませんし、常にタコメーターは1000rpmを示していますし、でも不満。
排気音のバラツキです。僕は4ストのアイドリングは毎回爆発をしてくれないと不満。
何かバラバラと言った感じで気持ちが良く有りません。
まあ、たまに他のボクサーの排気音を聞いてもこの程度は結構ばらついています。でも、PAJを拡げる前は毎回爆発をしていました。
要はアイドルポートから出ている混合気の調子が崩れているのです。
じゃあ、サッサと治せば? そうなんですが、此処が難しい。
と言うのも、其処からチョットでもスロットルを開けるとドビューーン。左右のバラツキ等微塵も感じさせない気持ちの良い拭け上がり。
つまりバラバラバラ、ドビューンなんです。で、この廻り方はチューニングエンジンにそっくり。レーサー的とも言えますし。
で、そんな廻り方も嫌いではない、気持ちの若いピンキー君です。
ウーーーーン困った。

拍手[0回]

CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年09月13日13:51
今日は天気予報が外れて雨も降りそうに無い。
丁度貸し出し中の商品を引き取りに行く約束。
物は小型。其処までの距離。往復50km。
ヒッヒッヒ。ピンキー号の試乗が出来る。
昨日のエンジンスタートでPAJを広げたら予想と違う展開が有りました。
アイドルで薄くなった筈だからと、PSの戻す量を増やしたら一発でプラグかぶり。更に、スターター無しでエンジンが掛かってしまう。スターターを使うと始動が難しいのです。
で、本日の実走です。
今日も、スターター無しでエンジン始動。スロットルストップスクリューの位置が前のままではアイドリングが低過ぎ、エンスト。スクリューを締め込み、アイドリングをアップ。
PSの戻し量は7/8→3/4に絞らないとアイドリングがぐずります(濃いときの症状)。
3ヶ月前のツーリングでMJが大き過ぎるのに気付いたので此れも#150→#140へ変更。
全てが薄くなる方向への変更です。
只、NJとJNは其々標準よりも濃い方向でのセッティングがされています。
暖気中、800rpmぐらいで廻っていたアイドリングは、走り出して2~3kmで1000~1100rpmに落ち着きました。
パイロット系は合ったみたいで、走行距離を伸ばしてもアイドル回転数は変わりません。渋滞でエンジンが焼けると若干上がりますがチョットでも走ると、元の回転に落ち着きます。
スロットルワイドオープン(普段はしません、あくまでもチェック)。
僕には必要の無い加速を始めました。スロットルに対する付きは、これ以上良かったらギクシャクしてしまう感じです。
ノロノロの車の後ろに付く時は、1500rpm辺りでなに不自由なく流せますし、其処からの急加速にも何も文句を言わずにドピューン。
特に3000rpmを過ぎてからは気持ちイイーの一言です。
此れならCRは要らないかな?の感じですね。(グッチに付けちゃおうかな~、笑)
でも、やはりキャブセッティングはやってみないと判らないですネ。確かに良く成りました。でも、PAJを大きくしたら周辺セッティングはこうなる、と言う僕の山勘は見事にハズレ。
第一、スターター無しでエンジンが掛かってしまうなんて、どう説明すれば良いのか判りません。まるでハタカブの様です。
帰ってから、すぐにプラグチェック。ピンキー2号になってから、一番良い焼けです。1号時代よりも落ちていた燃費は良くなりそうな感触です。
今回の改造で、エンジン周りで変わったのはエアクリだけです。吸気効率が良く成った分、ジェット類は大きくなるかと思ったら逆に小さくなりました。では、吸気効率が落ちて、ジェットが絞られたのでしたら、パワーダウンしている筈です。
1号を知っている友人に乗って貰いました。『間違い無く加速は良く成っている。』の感想を貰っています。
最近、結構判ったつもりに成っていたキャブセッティング。マダマダでした。でも、益々面白く感じています。兎に角面白い。こんな面白い事、バイクがEFIに成ってしまったら、出来なくなってしまいます。今のうちですよー。

追記)あまりにも自然なので忘れていました。スロットルのリターンスプリングを弱くしていたのです。僕には軽すぎる感触は有りませんでした。逆に自然過ぎ、変えた事に気付くのは暫く走ってからでした。これなら長距離OKですね。勿論スロットルの戻りが悪いと言う事も有りませんし。
作られた方に感謝です。

拍手[0回]

CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年09月12日12:06
此処までやるか

此処の所ST君のキャブを弄りまわしたお陰で色々とノウハウが貯まって来ました。特にパイロットエアージェットは、今まで弄ったキャブの全てが鋳込みの為、変更不能。
結果、弄った経験なし。(オイオイ、開き直るなよ、汗)
ST君のキャブが交換可能なのは此処のブログでも御馴染み。弄って見るとオモシローーーーイ。
パイロットジェットとパイロットスクリューの調整ではどうしても解決しない問題を楽々とクリアー。こんな良い物弄らにゃ損損。
で、今迄のBINGの症状を総括すると、パイロット系からの混合気が濃い目。でPJとPSで絞ると低速トルクが薄くなる。(そりゃそうです、欲しがっている燃料を送らないのですから)
パイロット系が濃いから、高山病(アイドリングだけと言う事は完全にパイロット系)に掛かり易い。
そうなると、答えは見えましたよね。そうです、パイロットエアージェットを大きくしてパイロット系に入る空気の量を増やしてやれば良い。
『BINGは、パイロットエアージェットは交換できないんだろ?』と言う方は僕を判っていない(笑)。
元に戻すのが難しくなる改造はスリルタップリで・・・・・・・(汗)。
ジェットコースターよりもスリルが有りますよ。
失敗したら、キャブを買い直し。こんなスリリングな楽しみは夏の暑い間に限ります(笑)。
で、上の写真です。ノーマルの穴径は1mmのドリルはスルリ。1,1mmのドリルは入りません。
STを弄った経験からの山勘では(此れが危ない)1,3mm辺りなんだけど、流石に冒険はチョット控える(僕らしくない)。
とりあえず1,2mmのドリルで穴を広げました。
さてさて、どうなるんでしょう。

拍手[0回]

CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年09月11日20:08
本日4個目の更新。のっていますね。
で、ピンキー号のBINGのキャブ。高山病にかかり易いのは結構定評です。
ピンキー号はパワーダウンは感じませんがアイドリングが落ち着かなくなります。レストアが済んだばかりは700mの高度でアイドリングが下がり過ぎ、其処で合わせると平地では1500rpmも回ってしまう状態でした。
その後のリセッティングが功をそうし、それ程は酷く有りませんがST君等と比べると雲泥の差。
高地に合わせているので、平地では若干のアフターファイヤーも。
此処の処、ST君のキャブリセッティングで結構新しいノウハウが出来てきました。
実は帰宅直前に左側のBINGを改造。失敗すると戻せなくなるんで結構慎重。
その内容は・・・・・・・・・
続く。

拍手[0回]

CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年07月14日10:15
今朝は、何故か早く目が覚め、眠れない。で、自分のHPを見直していて、BINGの弄った経過を読んでいたら・・・・。ナーーーールホド。
今迄弄った事の無いパイロットエアージェット。ST君のキャブは交換可能と言う事で散々遊ばせて頂きました(オット過去形ではなく、現在進行形)。
今迄のBINGへの不満の原因が略解明。
現在不動のピンキー2号。動き出したら、直ぐに実行します。
何をするのかはナ・イ・ショ(笑)。
此れに気付かさせてくれただけでも、ST君を買った価値があったかな?

拍手[0回]

CATEGORY[BMW BINGキャブレター]
コメント[ 9 ]TB[ ] 2007年06月08日13:17
スロットルスプリング

数週間前の高速だけのツーリング。要は高速での走りのチェックが目的。略目標通りの変わり様でした。でも、一つ計算違いが・・・・・。
スロットルが重い。一般道で開け閉めしている時は其れ程気に成らなかったのですが、高速を一本調子で走るとスロットルの維持に右手が痛くなってきました。
今回の改造で若干ながらハイスロに成っていますので、従来よりもキツイ。
過去にデロルト等でスプリングを特注した事が有りますが、ハッキリ言ってメンドイ。何種類も作らないと本当に良い物は出来ません。
で、何と無くヤフオクを見ると・・・・・・・・。
出ていました。自分用に何種類かを試作し、自分の好みで作ったスプリング。送料込みで2本¥1600。試作の手間を考えたら超お買い得。
出品者と何度か連絡を取り合ったらナントこのHPを御存知(笑)。
昨日届き、早速取り付け。たまにはヤフオクを見ないとダメですね。此れなら疲れません。出品者は、軽くなり過ぎ慣れないうちは戸惑うかも、と心配してくれましたが、小排気量のスロットルはこんな物。
乗るのが楽しみ。
(仕事が忙しく、今月中はバイクを封印しました、汗)

拍手[1回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]