忍者ブログ
CATEGORY[ST250 タイヤ]
コメント[ 4 ]TB[ ] 2010年08月19日18:33
九州まで、後3週間強。
仕事の合間にSTのチェック。

やばかった・・・・。

ヤバカッタ

ハンドリングに変なクセは出ていませんが、リアタイヤ。
センター部、3分山。10000km強走っていました。

最初履いた400は12000km強で交換していますから、ヤハリ細めの325はもたないですね。

と言って、絶対に太くはしません。僕のSTのハンドリング。この太さのタイヤでなければ絶対に有り得ません。

今でも、細くした最初の試乗はハッキリ覚えています。
ブレーキングまで安定したのには驚きました。

そう言えば、細くしてから例のお店へ・・。
社長に細くしたと言ったら、ニヤッ。
『太いとハンドリングダメだもんな。』

この一件で、僕を其れ成りに認めてくれたと思っています。

で、心配。ミシュランは在庫が切れるとかなり待たされる。
直ぐに行きつけのタイヤ屋さんに電話をしたら定休日。

拙いぞー。間に合わなけりゃ別なタイヤ。
絶対にしたくない・・・。


追記。九州への最初の一泊は高速の諏訪SAの予定でした。
でも、前回のチェックで横に成れる所が無いのが判明。
温泉はイイヤ。別な所。
と言う事で、もう一度高速一周をしてきます・・・・・(バカですねー)。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[ST250 タイヤ]
コメント[ 3 ]TB[ ] 2008年12月19日12:17
昨日の帰宅中は、リアタイヤの敏感過ぎが目立った細めのタイヤ。
要は、フロントに対して早過ぎる。
だったら、フロントを早くしてやればバランスは取れる筈。

フロントを早くするには、フォークを立たせるのが一番手っ取り早い。

フロント周りには調整機能のないST君。
さあどうしましょう?

答えは簡単。リアサスのプリロードを増やせば良いのです。
エッ。プリロードを増やしたらリアサスが硬くならないかって?

そう考える人は、サスを理解していません(雑誌でも平気で間違っていますね)。
プリロードを増やしても、サスの硬さはまったく同じ。
リアの車高が高くなるだけです。


戻れない

こんなに掛けました。新車標準は5段の真ん中。
今迄のSTはフロントタイヤが細くリアが太い為、其の侭ではリアが上がり過ぎ。
対策として、リアのプリロードは最弱だったのです。

其れを今回はノーマルを通り越し、弱い方から4段目。

此れが大成功。リアの過敏が全然無くなり、ベストバランス(滅多に使わないベストの言葉)。

もうチョイこちらに・・・。が有りません。

仕事でチョイ遠くへ行く用事が有ったので、勿論STで出発。

もう戻れません。
全てが良い方向へ。

1)加速が良くなりました。
2)極低速時の安定性がアップ(すり抜けが簡単に)。
3)普通に走っていて、兎に角ハンドリングがニュートラル。チョイ寝かしから、ある程度寝かすまでに差が有りません。
グリップ力も問題なし。
4)フルブレーキング(わざと試した)での安定性アップ。停止距離も短いです。

昔からバネ下の1グラムはバネ上の10グラム。って言われていました。
こんなに良い事ばかりなのに、ナンデ太いタイヤを履きたがるんですかね?

って思いながら真後ろから見たら・・・・・(写真は無し)。
かっこ悪ー・・・・・・・・・。

拍手[1回]

CATEGORY[ST250 タイヤ]
コメント[ 4 ]TB[ ] 2008年12月18日18:39
ズーーーーーーットしたかった、リアタイヤのサイズダウン。
あんな軽量でローパワーのST君に、400のリアタイヤは太過ぎます。
今の流行の言葉だとメタボ?

タイヤのサイズダウンには、リム幅も下げないと無理(ノーマルは250のリム幅です、Z2よりも広いんです)。

今回リム幅を1ランク狭い215にしました。
コレに合うタイヤはM45(ミシュラン)では325と350が選べます。

散々悩んだんですが325を選びました。所詮消耗品。細過ぎたら次回に350を付けりゃイイヤ。

本日の帰宅。1週間ぶりのエンジン始動(益子ツーリング以来乗っていません)。

ニードルを絞りパイロットを濃くしたセッティングが当たり、まろやかでとてもいい雰囲気のエンジンに成りました。

リアサスのプリロードを2段増やしたのですが、走り出すとまだケツ下がり。

店に戻るのも面倒なのでそのまま走り出す。

で、試乗だと言うのに、ハンドルにはスーパーの買い物袋がぶら下がっていたりして・・・・・・・。

最初の交差点左折。
リアの寝るのが早い。今までの遅い反応に慣れてしまっている体ではオットット。

フーン。予定よりもかなり早い。
次のコーナーでちょっと遊びたかったんだけど、皮むきの終っていないタイヤで無茶は禁物。

次の交差点を右折。すぐに、結構な段差の有る路面(車は徐行します)。

いつものスピードで通過。
へへへ、予定通り。リアサスのダンパーががんばっているのが判る。バネ下重量が減ったので、サスへの負担が軽くなった。

でも、寝かし際の軽さは特筆もの。ライン取りが自由自在。
コレが欲しくて250ccを買ったのだから、こうでなくちゃ。

でもこの走り、70年代後半~80年代前半のバイクにそっくり。
全然進化していないピンキー君を実感したりして・・・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 タイヤ]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年12月17日18:01
325:400

待ちに待ったリアホイールがヤット手に入りました。
まあ、前のタイヤがまだもっていたので、丁度良いタイミングだったのですが。

先日の日光への帰り。またもや好きな田舎道のワィンディング。
寝かし始めに違和感が出て来ました。センターが平らに減って、寝かし際のタイヤの形状に角ばったところが出来てしまった為です。

でも、前回の400と比べて、325の細く外径も小さいこと。同じ18吋とは見えないですね。


磨耗
 
此処まで磨耗が進みました。
走行距離は11.774km。十分に楽しませてもらいました。
ご苦労様。


外径

で、問題はあの外径の違い。あれだけ極端に違ってしまいますと、二次減速比の変更は必須です。

勿論、その為にスプロケはゲット済み。

15丁から16丁への変更です。ほんのチョイ計算上ではハイギヤードに成りますが、最近トルクの出て来たST君ですので、丁度良い筈。

交換が終り、またいで見たらケツ下がり。リアサスのプリロードを二段上げました。最終値は乗って見てですね。


チューブ

実は今回チューブも変えたのでチョイ嬉しい。
と言うのは、今迄のチューブの口金。
両サイドを面取りをしています。

結果、エアーポンプでの補給は出来ませんでした。サイドの面取り部分からエアーが漏ってしまうのです。

で、いつも面倒ながらガススタンドでの補給。
今回チューブ交換で口金が一般の丸タイプに成りましたから、自分でエアー補給が出来ます。

此れで前輪3.00×18。後輪3.25×18に成りました。
後輪の面圧が上がって、濡れた路面でも滑り難くなった筈です。

プアーなリアサスの負担も減って、好みのハンドリングに成ってると良いのですが・・・・・・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 タイヤ]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年08月27日19:23
活躍中のST君。
買って直ぐ(3.500km)タイヤを換えました。標準タイヤがあまりにもプアーだった為です。

STに扁平タイヤは似合わない。昔のインチサイズで、今のリムサイズに合い、パターンも嫌味が無く、其れなりにグリップ力が有り、長寿命、なんて贅沢に探して(笑)選んだタイヤがミシュランのM45。

ハタカブでも経験しているタイヤで結構僕好み。

フロントに300×18。リアに400×18を履きました。リアが太過ぎるけど、リム幅の関係で仕方が無かったのです。

その後8000km走行。フロントは8部山、リアは6部山と言った所で中々の長寿命。

で、次の改造(改良と本人は信じてる)はリヤのリム幅を狭めて(250 → 215)タイヤを細くする事。

リム組みは自分でしたかったんだけど、時間が無い。そんな時に都合良く、リム組みをしてくれる所が見つかった。

で、問題。最近(2~3年前から)ミシュランの供給状態が怪しい(切れると半年待ちはザラ)。

リム組みも未だなのに、用心の為にタイヤを早めに発注。
ホイールが出来たのにタイヤが無いでは話になんない。

今日、ちょっとした用事でハタカブでお出かけ。

丁度タイヤ屋さんの前を通る。

ピ『こんにちはー、タイヤの入荷はどうですか?』

タ『今朝入りました。今電話しようと思っていたところです。』

ピ『取り付けは1~2ヶ月先に成りそうなので、とりあえずお金を払って置きます。チョット置いておいて下さい。』

ミシュランめーーーーーーーー。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 タイヤ]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年06月26日17:09
チェーン交換してから、一度も給油をしていない。シールチェーンを使うのは本当に暫くぶり。ひょっとすると10年ぶりかも?
見た目が濡れていないので、軽くエンジンオイルを給油。

メンテスタンドを何時もよりも高く上げ、後輪を浮かし、手で後輪をグルグル。反対の手でオイル注しを使い、チェーンに給油。

シールチェーンなので、スプロケとチェーンの間が潤滑出来れば十分。で、ハタカブよりは少なめに注油。

終わって、目線がタイヤに向くと・・・・・。

タイヤ

店の中には、フライスの切り粉が落ちているので、其れが付いたと思い、手で軽く払う(遠視の目では良く判らない)。

アレッ、取れないや。

眼鏡をつけてじっくりと見る。ナンカ刺さっているみたい。

ニッパーで掴んで見ると、簡単に取れない。

店の中の金属粉ならアルミなので、ニッパーで摘むと簡単に切れてしまうのに、其れも無い。

チョット本気に成って取り出すと・・・・・・。

タイヤ

こんなのが出て来ました。手前の断面がタイヤから顔を出していた部分。

シッカリと先はとがっているので、此の侭乗り続けたら、パンクは必至。

材質、形状から言って、僕の店にはこんなの無い。

昨日の走りで拾って来たみたい。

チェーンにオイルを注して良かったーーー(ホッ)。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 タイヤ]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2007年10月04日15:40
新しいリム

リアタイヤが太過ぎると不満タラタラのピンキー君。
2,15幅のリムを手に入れて気分だけは良くなるつもり。

最近やっとピンキー2号に乗れ、其の足廻りのセッティングも順調に進み、かなりご満足の様子。
で、其の2号に成れた体でST君に乗ってみると、アレーーーーー?
以前からリアサスのスプリングが硬過ぎるのは気付いていました。
更に変な腰高感。リアが高過ぎる感触なのです。エーーー、まさかーーーー。
今迄の不満は何しろリアが寝てくれない。リアだけ立ちが強い。タイヤの太過ぎとばかり考えていました。
リアを下げるのは簡単です。リアサスのプリロードを弱めればそれだけでOK。
今迄の状態は中間点(全5段階に調整出来ます)。一段じゃ判らないかなと一度に2段動かし最弱に。
走り出したら、今度は寝過ぎの感。オットット。一段戻す。ウーーーンこれではまだ立ちが強い。要は今迄のハンドリングに慣れていますから、寝過ぎで丁度良いのかも。
また、最弱に。ウンウンこれで良し。贅沢を言えば1,3段辺りが欲しいのですが其れは贅沢。
つまりリアが寝なかったのはリアサスのプリロードの掛け過ぎと言うとんだミスティク。
元気に成ったエンジンと寝易くなったリア周り。
ハハハ・・・・・・・・・。リムは買ってしまったし・・・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 タイヤ]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年09月14日12:11
エンジンが元気に成って来たST君。コーナリングもやっと楽しくなって来た。
で、どうしても気になってきたのがリアタイヤの太過ぎ。
フロントに対してリアが遅れてバンクを開始します。
バイクの基本動作で此れは逆。
今一、安心してスパッとバンクに入れません(オイオイ、歳を考えろ)。
折角の軽い車体を生かせないのです。
今のリムサイズは2,50。交換したいのは2,15。
リアだけアルミにするのはカッコが悪いし鉄リムでは市販品が無く、純正流用が今回も適正のよう。
ハタカブはヤマハで見つけましたので、柳の下の鰌を狙って、ヤマハのHPのパーツリストを・・・・・・・。
オフ車はアルミリムで高い。オンは殆どがキャストホイール。
で、見つけました。僕の好きなルネッサ(乗った事は有りません、ディザイン的に。あのディザイン、完全にモトモリーニの影響を受けていますね。)。
スポーク仕様でリアブレーキはドラム仕様。
STのリムは特殊リムでチューブレスを入れる事も出来る構造(要、改造ですが)です。結果スポークが短め。一般のリムに交換するとスポーク長が足りなくなり易い。
まあ、所詮人柱。最近ルネッサも見かけないのでスポーク長も測れなし、リムと一緒に手配しました。
組んでる時間なんてないし、今のタイヤが減らないうちには勿体無いので、だいぶ先に成ると思います。
でも、部品を持っていると安心のピンキー君です。

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]