忍者ブログ
CATEGORY[ST250 リアサス]
コメント[ 5 ]TB[ ] 2010年04月07日14:36
外してしまった

外されてしまいました。お気に入りのクァンタム。
仕事が出来ず、収入激減。泣く泣く・・・・・・・・。

エーー、中古のサスを売ったぐらいでは、どうにもならない現状です(笑)。

完全に開き直っています。何とか成るさ・・。

で、クァンタム。今のセッティング。完全にお気に入り。
初回のオイル交換は、5000kmでするつもりでした。

そこへ予想外の僕のアクシデント。

九州へ行くまで、乗れないだろーなー。
九州へは2500km強の走行距離。

待てよ・・・?

クアンタムは取り付け後、何キロ走ったんだー?

記録を調べると4000km弱。
僕はフォークオイルを4000kmで換えます。
はるかに量の少ないリアサスオイル。
金属粉いっぱいだろーなー。

急遽取り外し。右手を使わないでなので、結構大変。

元に

何とか外し、ノーマルサスを取り付け。
取り付けても乗らないと思います。
単に店内の移動用。

今回買ったバイク雑誌に、クアンタムを扱っている方が載っていました。
この人が、僕のを作ってくれたんですね。

さて、浅川さんにはベアリングを入れたのを見せたけど、この方には見せていない。

結構楽しみ(笑)。

で、更にリクエストをしました。
内容はナイショ。
巧く行けば、更に動きが良くなる筈(楽しみ、楽しみ)。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[ST250 リアサス]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2009年11月21日11:02
本日は早出。STの試乗(汗)。

実は一昨日のマフラー検証の後、ノーマルマフラーを更に抜いたのです。
室内でのエンジン始動では、音量の増加は見られません。其れ成りに成功。

その後の試乗が出来ないで、今朝に成りました。

走り出し。スロットル1/4辺りから違います。軽やかな加速。今迄便秘状態だったのが見え見え。

チョット全開。まだ便秘。でも前よりは良い。
ヤハリMJの所為ではなくマフラーと判っただけでも解決が見えて来て・・・・・・・

でーーーーーー?

ハンドリングが違う。

正直に言っちゃいますと、先日の鯨ツーリング。
ハンドリングが変だったのです。まあノーマルSTよりは良いのですが、其の数日前の雨中走行。
あの時のハンドリングと違うんです。あの絶対に転ばないと言う安心感と絶妙なハンドリング。
あれとは比べ物に成りません。ダルなハンドリングと言いますか・・。

で、今朝は治ってしまったのです。前の絶妙なハンドリングに。

もうタイトルで判っていますよね。原因まで判ったら凄い。

嗚呼バネレート

バネレートを落としました。つまり柔らかくなって動き易い(荷重変化に対してストローク量の増えた)サスに成ったのです。

1Gでの姿勢は同じに成るようにプリロードで合わせました。
問題は荷重変化。柔らかい分、同じ荷重をプラスしますと、サスの沈む量が大きいのです。

先日の絶妙なハンドリングの時は、略積載ゼロ。
ツーリングの時は・・・・・・・・・。
そうです。衣装ケースにいっぱいの荷物。

バネレートを下げたので、荷物の量での姿勢変化が大きく成ったのです。

ウーーーン、悩み。ツーリングの途中で(荷物がドンドン増えます、汗)プリロードを換えるなんてメンドイ。
レートの高いスプリングなら、此の辺は鈍感。
でも、あの柔らかいスプリングのハンドリング・・・・。
贅沢な悩みですが・・。


陰の声。
RTパパさんから、『ツーリングの時だけスプリングを換えれば。』なんて突込みが来そう・・。結構メンドイんですよ。ベアリングの掃除も有りますし・・。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 リアサス]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2009年11月13日14:52
リアサスのスプリングを替え、其れ成りにプリロードと自由長をリセッティング。

そんな時に限って、手が腱鞘炎。治って来たら天候不順。

ブツブツブツ・・・・。

本日の仕事。旋盤加工。アンプのツマミの加工です。
で、始めようとしたら、材料が無い。まさか?
有るとばかり思っていた。
慌てて材料屋さんに電話。

すぐに切断して用意してくれると言う。
電話で深々と最敬礼。

午後一で行くのだけれど、天気が変。細かな雨が降っている。路面は濡れるか濡れていないかと言う微妙な所。

思い切ってSTを引っ張り出す。乗りたくて仕方が無いのです。

土砂降りにはならないだろう。行っちまえ。片道10kmぐらい。
行きは良かったんだけど帰り道、段々雨が・・・・・・。
路面は黒々。

処がSTのハンドリング。乾いた路面と変わらない。嘘みたいにタイヤがグリップしているし、フロントの接地感がハッキリ判るので怖さが全然無い。

こんなハンドリング。今迄に経験した事が無い。

嬉しい。

帰った時のインナーチューブ。
雨の中を走ったのに、そんな感じゼロ。確かに体は濡れているんだけど、雨の中を走った緊張感が無かったので、疲労感もゼロ。

TMRのセッティングも巧く行ったみたいで、TMRが負圧キャブに成っちゃった(笑)。

で、今回のリアサスリセッティングの種明かしです。

最初付いていたスプリング。リアサス単体で考えると問題は無いのですが、フロントとのバランスを考えるとチョット硬かったのです。

要は、コーナー侵入。Gが掛かり、サスが沈みます。この沈む量。フロントの方がチョット多い。結果キャスターが立ちトレール減少。クイックな代わり、安定性にほんのチョイ足りなさを感じたのです。

フロントスプリングにはバネレート違いなんて有りませんから、リアでの調整に成ったのです。

最初のスプリングでの残ストローク。16mm。
此れならスプリングを柔らかくし、プリロードを増やす事で行けると踏みました。

例の店の社長さんとの会話。
ピ『ストロークを使い切っていなくて、16mm残ストロークが有るんですよね。』
社『16mmなら丁度良いんじゃない。使い切ると良い事無いよ。』
なるほどなるほど。納得して帰って来ました。

で、交換時、ロッドの汚れで残ストロークが判ります。
残ストローク、7mm。
ヘッ?

考えて見たら、残ストロークを見たのはベアリングを付ける前。ベアリングを付けてから見ていなかった(汗)。

動きが良く成ってストロークが増えたのではなく、乗り方が変わってしまった所為です。なんせゼブラゾーンが怖くない。平気で入ってしまうもんだから、サスは益々働きます。

プリロードだけで、1Gの姿勢を調整すると、下手すりゃボトム。

で、プリロードは1Gで尻上がりに成るまで掛けました。要はリバウンドストロークを削って縮み側のストロークを稼いだのです。
スプリングは弱くなったのですから、リバウンドストロークは少なく成っても行ける筈。

尻上がりの部分はサス自由長を縮めて調整。と言っても1Gでの高さ、今迄よりも若干(1~2mm)尻上がり。
此れは、フォークの突き出し量の調整では難しかった、過激なハンドリングと安定性の両方を欲しくなった為(笑)。

役には立たないと思いますが、行った調整量。
プリロード1回転半強め(2.4mm)。自由長1回転縮め(1mm)。

雨で濡れた路面を気にしないで走れるハンドリング。ツーリングで強い味方に成りますね。

追記です。
今、お酒を飲みながら今日のハンドリングを思い出していました。
交差点での右左折。かなり寝た状態でスロットルを開けると、これでもかと言う程の安定感。
スロットルオンに合わせてリアが沈んでいたんですね。スプリングを柔らかくしたので当たり前の姿勢変化です。

リアが沈む。結果キャスターは寝てトレールが増える。
ブレーキングで入る時は其の逆(結果、ワクワクするハンドリング)。
理論的には判っているけど、其の通りの変化をするSTは教科書バイクかな?

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 リアサス]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2009年11月10日16:28
先日、クァンタムのスプリングを取りに行きました。此処の社長さん。兎に角話していて楽しい人です。

無茶詳しいのに鼻に掛けた話方はしませんし、冗談交じりに真実が・・・・・(笑)。

オーディオも好きなので、其の方の話にも花が咲きます。

オーディオでの話で、ピ『あちらを立てればこちらが立たず。と言う事多いんですよ。』

ピ『バイクの世界でも有るじゃないですか。僕のST。あと2mmフォークを出すと魅力的なハンドリング。でも高速ではお腹を引っ込めて腹筋で支えないと直進性を保てないんです。』

社『リハビリに良いんじゃない。』

ピ『汗、汗、汗』

でも、本当に楽しいお店が見つかりました。

昨日交換した、スプリング。
僕の好みの様。と言って最初のスプリングをチョイスした社長さんもすごい。

本当にほんの僅かしか違いません。

普通、1ランク替えると、プリロードを結構替えないと1Gでの姿勢が変わってしまいます。

クアンタム。同じ1Gにするのに増やしたプリロード。1回転よりかなり少なめ。

もう、アハハの世界ですね。1回転増やすと明らかに尻上がり。
STはかなりレイダウンした取り付け方ですので、1回転での効き方が大きいのです。

クアンタムの説明書『標準は10回転廻したプリロードです。此れに対し±5回転迄は調整範囲です。其れを越えたらスプリングの交換が必要です。』

僕の場合何ランクバネレートを外せば、範囲外なのかな?

そう言えば、3週間前、車で箱根へ。
箱根の道の駅。2本サスのR100RSが止まっていました。八王子ナンバー。
近寄って見ると僕と同じクァンタム。思わずニコッ。

でも、チョットーーー?

プリロードが目一杯掛けて有るのです。完全に調整範囲外。

どこで買ったのかなー?あそこではないな。こんなセッティングで社長が出す筈ないし。

で、しつこいようですがプリロードの話。
皆さん、サスが硬く感じるとプリロードを抜いていませんか?
これ、全然意味が無いのです。単に車高が下がるだけ。
プリロードを増やしても同じ。硬さは其の侭で車高が上がるだけ(リンクサスは其の限りではない)。

サスの固さの調整は、スプリング交換とダンパー調整しか有りません。

追記。縮み側のダンパーが強過ぎますと、路面のショックをよく拾い、硬いと感じる場合が有ります。
基本的にダンパーはショックの動き過ぎを規制するもので、1G等には関係有りません。

拍手[1回]

CATEGORY[ST250 リアサス]
コメント[ 1 ]TB[ ] 2009年11月09日17:13
クアンタムを取り付けてから3300km走りました。
更にベアリングを組んでからでも1850km。
ベアリングを組んでからの方の走行距離が長いのです。

で、チョット心配。メーカー純正のベアリングなんかでしたら、メーカーで耐久テストはしている筈。
メーカー推奨の走行距離以内でチェックすれば大丈夫。

処がこのベアリングは僕が勝手に付けた物。ダレの保証も無いのです。何か有ったら全て自己責任。

安物ベアリングの様子を見ないと心配ですよねー。

他の用でバラさなきゃいけなくなったので、ついでのベアリングチェックです。

ベアリング一式

バラされたベアリング周りのパーツ。
左端はベアリング上側のレール。

中央が、ニードルローラースラストベアリング。

右側が下側レールとエンプラで作ったスプリング押さえの組んだ物。軽圧入ですのでバラしたくないのです。

レール

さて、問題のレール。特に上側は薄い鉄板ですから、一番心配。
ニードルの跡がついていなければ合格。
全然見られません。

レール

同じく下側レール。此れは焼入れしたリングですので上が平気なら、絶対に大丈夫。
じゃあ、上にも下と同じレールを使えばいいじゃん。って聞こえそうです。
使いたいのですが厚みの問題で断念。上は元々のスプリング押さえで支えますので、行けるだろう。
下は、エンプラの支えも兼ねるので、厚みが欲しかったのです。

ベアリング

ベアリング本体。ニードルの動きを確認。新品時代と差が有りません。バッチリOK。

組み立て

チェックの終わった所で組み立てです。
写真は元々のスプリング押さえ。本来は此処にスプリングが入るのです。
アルミですので、ニードルを其の侭支えるのは無理。で薄い鉄板のレールをかましたのです。

上レール

其のレールを付けたところ。

組み立て

ベアリングには、タップリとグリス(ウレア)を塗って耐水性にも考慮。
グリスで水を弾いてしまえ。の発想ですね。

組み立て

下レールとエンプラのスプリング押さえ。
この部分にスプリングが入りますから、スプリングの上側は自由に回転出来るのです。

組み立て

今回の目的。スプリング交換。イエ今のバネレートに大きな不満は有りません。
要は試してみたい。今のスプリングが合っているかどうかの確認をしたいのです。

1ランク、弱めのバネレートを頼みました。手で押して見ても殆ど差を感じません。

WPやオーリンズですと1ランク変えると結構違います。

この細かなセッティングが出来るのもクァンタムの魅力ですね。

拍手[0回]

CATEGORY[ST250 リアサス]
コメント[ 6 ]TB[ ] 2009年11月06日17:05
本日午後。頼んで有ったパーツ入荷の知らせ。
試したかったパーツなので我慢出来ません。

早速STで取りに・・・・・。

浅川さん

其の店の二階に置いて有るマシン。
トラのレーサー。いい雰囲気です。走るよって言っているのが判ります。
店主がレースで走っていて、其の侭の状態で置いてあると言うのですが、兎に角良い雰囲気プンプン。ファッションでは無い本物のマシンの匂いが・・・・・・。

初めて行った時、気に成るマシンだったので今日はカメラ持参。

このお店。クアンタムを作ってくれた所。

で、実は僕のクァンタムを見てもらいたかったのも、行った理由の一つ。

僕のサスを見てもらいましたら・・・・・・・。

僕が勝手に付けた名前。レーシングスペック。

ア~~~~~ア・・・・・。

クァンタムのレーシングサスには、このベアリングが最初から付いているんだって・・。
モノサスにはオプション設定されていると言う。

自慢したかったのにーーー。

でも、褒めてもらえました。
スペーサーに樹脂を使ったのも正解。

金属で作ると、プリロードのネジを痛める恐れは僕の予想通り。

楽しい会話が続いたんですが拍子抜け。
でも、僕の考えが正しかった事も判り、マアイイカ。

益々、あのお店に行く回数増えそうで・・・・・(カナリヤバイ)。

拍手[1回]

CATEGORY[ST250 リアサス]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2009年10月29日18:46
クァンタムレーシングスペックプロジェクト(笑)。

効果に関しましては大成功。あんなに路面を気にしないで走れるサスは、オフ車以外に知りません。

で、オフ車にはどうしても有る、長いストローク特有のおつり。

此れが全然無いのです。兎に角今迄経験した事のない不思議な感覚。
もう戻れません。

でも、皆さん期待しているんでしょう。耐久性(汗)。

ベアリング自体は1個¥200台で買えちゃう代物です。

5000kmで交換に成ってもイイヤ。

でも、エンプラで作ったスペーサー。材料費はもう沢山買ってしまったので掛かりませんが、作るのがメンドイ。

耐久性に問題有りと成ると、また新しい材料を探すようです。

皆さんの期待は痛いほど・・・・・。問題が起きた方が楽しいですよねー(他人の不幸は蜜の味、汗)。


座屈


でーーーーーーーー。

1000km以上走ったスペーサー。磨耗、座屈共に起きていません。
大丈夫みたい(ホッ)。

と言う事で、何を使ったかゲロしちゃいますね。

エンプラとしては非常に安価で、一般に使われているMCナイロンです。
日本ポリペンコのMC901。
まあ一番安かったと言うのが、選んだ理由だったりして・・(汗)。

でも、良く成った足回り。調子の出てきたエンジン。
ブレーキ・・・・・・・・・(終わりがない)。

拍手[1回]

CATEGORY[ST250 リアサス]
コメント[ 3 ]TB[ ] 2009年10月08日10:29
リアサスの改良(改悪かも?)をして、その後10数キロの試乗で終わってしまっている、クァンタムレーシングバージョンプロジェクト。

なんせ、本職の方が無茶いそがし。一息ついたら天候悪化。

目の前には買ってしまったエンプラの丸棒が・・・・・。

折角買ったんだから、使おうかな?

エンプラの切削はアルミより楽。切削油が要らないので手がベタベタに成らない。切り粉の始末が楽。何と言っても切り粉で手を切る心配が無い。

昨日、帰る間際に作りました。

エンプラ

サイズは判っているので気楽に切削。裏表がこの様に成っています。
パイプ部は上下で微妙に直径が違っています。

サス本体に傷をつける心配も無いので、内径もサスネジ部外径にギリギリです。

取り付け完了

買ったばかりだというのに、何回バラされているんだろう?
ブルーがお洒落・・・・・・(汗)。

明日は暫くぶりに走ってきます。
壊れないよね。

拍手[1回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]