忍者ブログ
CATEGORY[]
2024年05月18日21:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[シェルパ キャブレター]
コメント[ 4 ] 2013年03月07日09:21
ボチボチと頭の中でだけ進んでいる『シェルパTMR大作戦。』
STでの前例が有るので、僕の行動力だけの問題なのですが・・・・・・。

で、STにTMRをつけて必要に成ったパーツ。

タコメーター。

回転上昇が速くなり、うかうかするとオーバーレブ。
リミッターが付いているので、エンジン破壊の恐れは無いんだけど、リミッターは使いたくない(あの感触はイヤ)。
シェルパについているか判らないし(カワサキですからねー、汗)。

と言う事で、急遽タコメーターをネットで検索。
STの様に大型は要らない。
と言って見辛くては困るし。

中々、此れだと言うのが見つからないんですよねー。


拍手[0回]

PR
CATEGORY[シェルパ キャブレター]
コメント[ 0 ] 2013年02月25日11:44
仕事の合間を見ながら、ボチボチと始めましたキャブ交換。
ノーマルキャブからTMRへ。

散々STで遊びましたから、やっちゃいけないことは沢山知ってます(笑)。

なんだかんだ言っても、兎に角キャブとシリンダーヘッドを繋がない事には、何も始まりません。
そんな訳で・・・・・・・。



ノーマルキャブよりも小口径を選んだので(まあ、STと同じならそんなに苦労はしないかな・・・。)思った通りスピゴット径が全然合いません。

STの時も旋盤でワンオフ。

今回も作るようですね。

で・・・・・。



インテークマニホールドのゴムインシュレーター。
裏側は楕円。
ウーーーン、流石4バルブ。
間のOリングも楕円です。
勿論交換。

でも、国産車のゴムパーツは良いですねー。
インシュレーターのゴムは、まだまだしなやか。

外車だったら、絶対に交換。

今、旋盤が空いているのでチャンスかな・・・。


拍手[1回]

CATEGORY[シェルパ キャブレター]
コメント[ 2 ] 2013年02月23日13:07
グルグルと頭の中を廻っているエアクリボックス。

理想はこうなんだけど・・・・・。

http://hayashilab.syuriken.jp/250aircleaner04.htm

さすがに此れは難しい(いつかはやりたい)。
でも吸気効率も同時に上げないと、TMRが無駄に成る(オイオイ、パワーはもう要らないんだろう?)。

イヤ、エアクリの吸気抵抗が大きいと、キャブセッティングが判り辛く成るんです。
STで散々勉強をしました。
STでも使っている吸気チャンバーは使いたい。
此れを付けると、吸気音も静かに成るので其の点でも嬉しいんです。

STは、ノーマルクリーナーボックスをチャンバーに利用したけど、シェルパは無理みたい。
エアクリボックスの外し辛さが半端ではない。
サービスマニュアルによると、ジャッキアップして後輪を浮かして・・・・・・。
ここから始まるんで、出先で弄るのなんて絶対に不可能。

そう成るとチャンバーボックスを探さなくちゃ。
ペットボトルでは吸気負圧でペシャンコに成りそうだし・・。

丈夫なプラボトルって無いかなー・・・・・?

拍手[0回]

CATEGORY[シェルパ キャブレター]
コメント[ 0 ] 2013年02月22日10:41
朝から本職が大忙し。
で、チョットの珈琲タイム。

何となくgoogleで検索。
シェルパにTMRを付けている人っているのかな?
つけているとすると、エアクリ関係はどうしているんだろう?

ハイ、検索しましたよ。タイトルの文字で・・・・・・。

アノーーー。最初の10件。全て此処のブログ。
次の10件。6件目まで此処のブログ。

ハ~~~~~。

どうもやっている人いないみたい(ネット上ではですが)。

ヤハリ、ピンキー君は変人みたい(笑)。
何でも一番乗りは気持ちが良い。

で、今のところの一番の問題。エアクリ。
俗に言う、パワーフィルターに交換すれば一番簡単なんだけど、ブローバイを戻すのが難しい。
最終的には例のバルブも付けたいし。

そう成るとノーマルエアクリボックスは残したい。
そのエアクリボックスを外すのがチョー面倒と来ている。

エアクリボックスを外さないとジェットの交換が出来ない(エアージェット)。

勿論今回もMAJを生かしたセッティングにするし。
下手すると、エアクリボックスも作る様かも・・?


拍手[0回]

CATEGORY[シェルパ キャブレター]
コメント[ 0 ] 2013年02月21日23:06
最近、兎に角本職が忙しい(有り難い事です)。
其の合間を縫って、TMRの準備。



まあ、色々と有りましたが28ΦTMRの準備ができました。

写真でお判りの様に加速ポンプはつけていません。
ナンデ?って聞かないでね。

答えは友人なら知っている筈・・。
ナイショで言っちゃうと『加速ポンプが大っ嫌い。』

僕の単なる我が儘ですので反論は受け付けません(笑)。

加速ポンプを使いたくないからの28Φチョイスでも有るんです。
まあ、STでの結論では28Φでも充分大きい。

4バルブのシェルパですから吸気効率は良い筈ですが、排気がノーマル(旧型には変えてある)ですので、吸気を稼ぐと便秘状態に(笑)。

兎に角、僕の腕では250単のパワーでさえ使い切れない。見栄ででっかい排気量に乗るのは疲れた。自分に見合ったパワーのマシンをコントロールする面白さに目覚めた。

こんな所ですから、シェルパにもっとパワーをなんて求めません。
今回のキャブ交換。2ヶ月乗らなくてもセル一発で掛かるエンジン。
なんて言う・・・・・・・・・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[シェルパ キャブレター]
コメント[ 4 ] 2013年02月18日23:58
シェルパにTMRをつけてやる。なんて粋がっては見たんだけど、問題山積。昔のピンキー君なら、更に気合が入るんだろうけど、最近は無駄な努力は止めようね、なんて年寄り臭く成って来た。
浅川さんと知り合わなきゃ・・・・・・・・。

要は素人は所詮素人、辺に粋がらないで信頼できるプロに任せましょう。ってこの歳に成って判った。
まあ、逆の立場の本職なら今頃気付いたかって所なんだけど・・・

で、浅川さん。商売っ気が無いと言うか・・・。
キャブ交換は、余程の事が無い限り薦めません。
僕が浅川さんを信頼するのもこの辺なんですね。
意味判ります?

判んない人は・・・・・・・・・。

で、我が儘なピンキー君はシェルパのキャブも換えちまえ。
皆さん勘違いしてませんか。キャブ交換だけで、バイクが見違えるほど良く成るって・・。
妄想です(キッパリ)。
凄い手間隙を掛けて給排気のバランスを取れた人にだけ与えられる特権です。

と言いながら、弄ってしまったシェルパ君。
シェルパのキャブの左下。




二次エアーのバルブが付いているんですね。
で、この二次エアー。排気に混ぜて薄めているだけ(チョット言い過ぎか、笑)。
少なくともCO2の絶対量は変わりません。
まあ、認可を取る為のインチキ装置と・・・・・・・。

こんなモノ外しても、絶対的な燃費を良くすれば地球に優しい(言い訳かも、汗)。
と言う事でさっさと外しました。

この後のキャブセッティングの邪魔に成るのが見え見え。
他のパーツと違い交換後のセッティングが決めてのキャブ交換。セッティングの邪魔に成るパーツは全て取り外し。

今日はこの周りをバラバラにした所で時間切れ。
当分シェルパには乗れないですね。

STだけではつまらない事に気付いたピンキー君です。


拍手[1回]

CATEGORY[シェルパ キャブレター]
コメント[ 0 ] 2013年02月18日17:05
暫らく振りのバイク弄り。
本職関係の工具はもう何処に何があるかを略把握。

引っ越して初めてのバイク弄り。
専用工具を探すのに手間取って・・・・・・・(汗)。

と言いながらも、ヤハリバイク弄りは楽しい。

リアブレーキの整備が終り、フロントもチェック。
フロントのパッドは殆ど減っていない。
購入時についていたパッドが其の侭・・・。

リアは購入直ぐに交換した。
リアブレーキを無意識に多用しているのかなー?

で、最初の目的のキャブレター。

正式な外し方は、エアクリボックスを外してから。
其のエアクリボックスを外す手順が半端ではなく手数を必要。

拙いなー・・・。

キャブレター。単に交換だけで済むんなら、少々めんどくさくても平気だけど、組んだ後のセッティング。
フロート室を外さなければPJやNJの交換は出来ない。
インテークを露出しなければPAJの交換は出来ない。

つまり、簡単にキャブが外れるようにしておかないと、セッティングなんてやっていられない。
どうも、此処が一番の難関に成りそう。

オフ車だから、フロート室の直ぐ側をエキパイが走っているし・・・・・。

キャブ交換と同時にかなりの改造が必要みたい。
キャブを持っていなければ断念したかも・・・・・・・・。


拍手[0回]

CATEGORY[シェルパ キャブレター]
コメント[ 4 ] 2013年01月28日22:31
高床式の秘密基地(最近は秘密ではなくなった様な・・・汗)。
其の高床の下に隠してあるシェルパ君。
僅かの通路なのに、先日の雪で通路が埋まってしまった。
拙いよなー、あいつは長時間エンジンを掛けないと臍を曲げてしまう。原因はカワサキの馬鹿・・・。
キャブ仕様に触媒マフラーなんて付けたから(不器用なカワサキがですよー・・・)、スロットル低開度を無茶苦茶に薄くセッティング。
まあ、僕の場合はマフラーを旧型に換えて触媒をなくしたので、キャブのセッティングの自由度は確保しました。
で、冬の間に其の対策をしようと思っていたんだけど・・・・・・・・(涙)。

雪でシェルパに近づけない。アノネー、僕何か悪い事しました?って神様を恨んでも始まらないし・・・・・。

今年の冬、地元の人も驚く寒さみたい(ヤッパリ僕が悪いのかなー・・・)。
と、愚痴をこぼすのは愚か者。愚痴って何も生み出さないんですね(開き直ってます)。

今のキャブのリセッティングやSTノーマルキャブへの換装はすっ飛ばしちまえ。
一発でTMRへ換装。

そう成ると、足らない部品が少々。
只今、アルコールで鈍った頭で足らない部品のリストアップ。
明日、浅川さんの所へ発注するつもり。
浅川さんに言わせると、また始まったかよ。って思われるのは重々承知。
でもね、ヤハリこう言う作業は楽しい。

シェルパとSTを身内ながらも競争させちまおう(本気でやったらシェルパが勝つと思う)。
単コロの気楽さで弄くれます。キャブのセッティングパーツも4気筒の1/4で揃えられるし(TMRのセッティングパーツなら売るほど持ってるし、笑)。

当分本職が忙しくて時間が無いんだけど、何とか雪の中からシェルパを救出してTMR大作戦を敢行します(って書かないと僕に火がつかない、笑)。

乞うご期待。



で、只今のTMRの状況は・・・・・。




汗、汗、汗・・・・・・・。

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]