忍者ブログ
CATEGORY[ハンターカブ]
コメント[ 4 ]TB[ ] 2010年07月10日15:33
整備開始

エーーーー(ポリポリ)。昨日までSTのいた所に、ハタカブが入って来ました。
何と言うか・・・・・・。
事故で負傷した所の手当てをしないで乗り回していたのです。
ハタカブ、ごめん・・・・。

まあ、ある意味、重症ではなかったのですね。乗り手の方が重症。
乗り手が略治ったのに、ハタカブ君は怪我した侭。

天気が良いので、表でしようとしたら、猛烈な暑さ。
熱射病に成っちまう。慌ててST君を追い出し、ハタカブ君暫くぶりのドックインです。

整備開始

今回交換するパーツ類。ハンドルとフロントキャリア。まあ序にチョット気に成っていた所も治します。


整備開始

今回車とゴチンコした箇所。サブタンクです。
ステーについている水色の塗料は、相手の車のバンパーを削り取った物。
自分だけ怪我をして堪るか、のハタカブ君の精一杯の抵抗痕。


整備開始

乗る迄は気付かなかったハンドルの曲がり。
左をこの様に当てると・・。


整備開始

右は離れます。右側が後方に曲がっています。
ほんのチョイですが、走り出して直ぐに判りました。


整備開始

グシャっと行ったフロントキャリア。長年の風雪で錆も酷いんですね。
この際新調。
キャリアだけピカピカで、浮くだろーなー・・(汗)。


整備開始

新しいハンドルに新しいグリップゴム。気分良いですよね。
で、グリップに水滴が付いているの、気付きました?

僕はグリップを交換する時に、接着剤の類は使いません。ゴムの内側とハンドルをぬらしてエイヤッ。
引き込むのではなく押し込みます。
水分が飛ぶとピタッとつきます。
以前、あるバイク屋さん。接着剤をつけてくれました。密閉に近いですから、蒸発分が飛ばない。1ヶ月経ってもグリップはグニュッ。
接着剤よりも水の方が安いのに(笑)。


整備開始


整備開始


グリップがつけば、ハンドルSWの位置が決ります。
前後からの写真。

後ろ側は上下に隙間が、前はピタリと。
雨対策です。

最近のクラッチワイヤーの根元。レバー側です。ゴムカバーが付いて雨が入らない様に成っています。
昔はむき出し。当時の僕は、ワイヤーアジャスターの切れ目を斜め下後方へ向けて、少しでも雨が入らない様にしていました。

整備開始


長年使って来たスロットルホルダー。勿論純正品。他社製品なんてハタカブには贅沢させません(汗)。

で、中心部が光っています。グリップゴムと擦れ合っているのです。普通のバイクは此処に樹脂ワッシャーが入ります。実用車のハタカブは此処もコストダウン。
結果、スロットルフィーリングは・・・・・?

整備開始

テフロンでワッシャーを作りました。此れでスロットルもスムーズに。

怪我の治療が遅れてゴメンな。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[ハンターカブ]
コメント[ 10 ]TB[ ] 2010年03月01日15:51
ダウンロード(doc)

僕のハタカブのタペット調整の記録です。

昔は兎に角、短期間での調整が必要でした。
もって2~3000km。

兎に角面倒でした。やらないと、音が煩くなったり、アイドリングが不安定に。

40000kmを越えた辺りで、ヘッド周りへのオイル量を増やしました。
(詳しくはこちら  http://hayashilab.syuriken.jp/110headoil01.htm  )

その後は・・・・・・・・・。

現在の走行距離。今日54,000kmを越えました。
12,000km近くノン調整。
今朝の走りでも、タペット調整の必要は感じません。

どんな実験も、かなりの時間を経なければ、正しい結論は得られません。

成功だったようです。

拍手[0回]

CATEGORY[ハンターカブ]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2010年02月22日10:41
ハタカブのチェーンをレジーナに換えて略1ヶ月。
350km走りました。

其の間、一切チェックは無し。いつもならする、初期伸びのチェックもしなかったんです。

でーーーーーーーーー。

初期伸びなし

伸びてないだろうの、其れ成りに自信も有りましたので、カメラだけを持ってハタカブの所へ。

キャップを外して記念撮影。指でチェーンを上下に動かす。

フルチェーンケースの強み。触った指が汚れません。
遊びも、最初に付けた時よりも若干増えたかなー?程度。

勿論、調整も給油もしません。

適度にオイルが飛び散ったようで、最初に感じた、オイル粘度の高過ぎも感じません。

特に最近走っていて感じるのが、チェーンのシットリ感。

チェーンのガシャガシャした感じを感じないのです。

これと比べると、前のチェーンはガサツだったなー。

もう一本、レジーナを買う様かも・・・・・。

拍手[0回]

CATEGORY[ハンターカブ]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2010年02月19日17:36
本日も朝から一生懸命に仕事です。
バイクなんかに、かまっていられるか・・・・(強気)。

で、夕方近くに成って気が付いた。

明日は、朝一でチョイ遠くへ・・・・(仕事ですよ)。

荷物は小さいのでハタカブ出動。

で・・・・・・・・・・。

右ウィンカー、ぶらぶら直前だよね。

途中で落ちると、ブログネタには最高だけど、チョイ拙い。
なんせ、本体だけ買ったので、レンズと電球は付いてない。
落としたら、また買うよう。

ハタカブ表。暗くなったら修理不能。

慌てて仕事を中断。
ハタカブ、ハタカブ。

初めて、買って来たウィンカーを見る。
そう、買って来てから棚の上に放り出してあった。

パーツナンバーは左右別。

どこが違うのかな?

どこが違うの?

まじまじと細部まで見ても違わない。
ヘッ?

どこだと思います?

答えは・・・・・・・・。

答えは・・

リード線の色。
流石、世界のホンダ。スズキだったら同じだろーなー。

ご丁寧と言うか、どうでもイイヤと言うか・・・・・・。

なんせ、リアウインカーなんて外した事も無い。

ヤハリ天下のカブです。見りゃ判る構造。

古いウインカーからレンズと電球を外して、新しい本体に取り付け。
古くなったレンズを替えてやろうとはしない、ピンキー君です。
ハタカブを甘やかしません。

暗くなる前に作業終了。ホッ。

これで明日は安心して走れるぞー。

拍手[0回]

CATEGORY[ハンターカブ]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年02月05日10:22
本日もハタカブ出勤。昨日の悪さなんて、全然気にしていないハタカブ目。
頑張ってよねー。バカなオーナーの所為で、STは通勤に使えなくなってしまったのだから・・・・・・。

キック一発始動。
昨日の事件で出来なかった、買い物をしにスーパーへ・・・・・。

買い物が終り、ハタカブの所へ。
後姿が変?

ナンカ変?

そう、右ウィンカーが下がっている。
取り付けネジでも緩んだかな?


見事に

・・・・・・・・・・・。

見事に

左も・・・・・・・・。

今日からハタカブのカテゴリーが増えました。
『ハタカブ AGING』 (大汗)


エーーーー(ポリポリ)、追記です。
昨日のPSゴミ詰まり事件。
昨日は1/2緩め、1/2締めたと書きましたが、正しくは・・・・・。
1/2緩め、7/16締めたのが正確です。

イエ、かなり前から、パイロット系が若干薄めなのには、気付いていました。
で・・・・・・・・。調整がメンドかったのです。ハイ。
好調に成りました・・・・・(汗)。

追記です。
先日交換しましたチェーン。交換後140km走っていますが、まだ初期伸びの症状が出ていません。と言うか見ていない(汗)。
まあ、チェーンが伸びれば走っていても判りますし。
ヤハリ、グリスを洗い流すと初期伸びはなくなるみたいです。

拍手[0回]

CATEGORY[ハンターカブ]
コメント[ 5 ]TB[ ] 2010年02月04日11:45
今朝は暫くぶりのハタカブ出勤。今年一番の冷え。シートの上には薄っすらと霜が・・・・・。

周りには、一旦解けた雪が凍り塊になっている、歩くのも大変。

氷の中からハタカブを引っ張り出しキック。
一発始動。ウンウンエライ。

暖機を十分にしないと、僕のハタカブは動きません。
始動直後は800rpm前後でアイドリングを始めます。
1000rpmを越えたら発進。

ところが・・・・・・・・。
900rpmを一旦越えたタコメーターが下がりだし、エンジンストップ。
ヘッ・・?  冷え過ぎたかな?

もう一度キック。直ぐにスタートするが、アイドリングを維持出来ない。
(今日のネタ楽しいでしょう、笑)

ウッソー。そんな。
朝一で訪問するお客様との約束も有るし。

スロットルを開ければ、何事も無かったの様に走ります。

修理している時間は無い。兎に角行っちゃえ。

こんな時に限って、交差点の信号、みんな赤。

想像して下さい。遠心クラッチのバイクが、アイドリング出来ない状態で、信号待ち。

エンジンを止めない為にはスロットルを開けて、2~3000rpmを維持しないと無理。

其の回転ではクラッチが繋がっちまう。

兎に角、スロットルを戻すとエンジンストップ。症状はドンドン悪くなり開け始めも不調に・・・・・・。

ハタカブのキャブ、何時掃除したっけかなー?
症状から、パイロット系が詰まったのは判る。

ジェットを外すの、面倒なんだよなー。
今日は仕事の予定がいっぱい。
直している暇なんて無いよなー。
ハイエースで来りゃー良かったなー。

なんて、考えながらの出勤。
暫く良い子を演じていたハタカブ君。演じるのに疲れたみたい。

何とか騙し騙し店へ到着。
本当はお客さんの来る前に、買い物の予定だったんだけど却下。
スーパーから押して帰ってくるなんて・・・・・・(大汗)。

お客さんの来るまでの時間、20分有る。

一番詰まりやすい所。つまり通路の一番狭い所。
PS先端。

反撃開始

ハタカブの所へ戻り、キック。始動はするがアイドリング出来ない。
持って行ったマイナスドライバーで、PSを1/2戻す。

そうです、PS先端の隙間を広げたのです。
直ぐにアイドリングをシッカリと開始。へへ、此処が詰まっていたな。
10秒程、アイドリングさせて、PSを元に位置に締め込む。
バッチリ、アイドリングしています。

つまり、小さなゴミがPSの先端に引っ掛かり、パイロットポートからの燃料噴出が無くなった。結果アイドリングが出来ない。

PSを戻したので、先端の隙間が大きくなり、引っ掛かっていたゴミはすり抜け成功。

ゴミが無くなったので、PSを戻しても正常に・・・・・。

マイナスドラーバーぐらい付属工具に有るんだから、途中ですれば良かったかなー。

と言う反省のピンキー君です。

拍手[0回]

CATEGORY[ハンターカブ]
コメント[ 6 ]TB[ ] 2010年01月31日10:04
オイル漬け

灯油に4日程漬けたチェーン。面白い程灯油が汚れました。写真を撮るのを忘れましたが(汗)。

ピンとブッシュの間の汚れも出たのでしょうね。

レジーナの時と同じく、オイル漬けにする前に、灯油をパーツクリーナーで落とします。

パーツクリーナーが乾燥したらオイルに入れるのですが、此処でまたもやの発見。

パーツクリーナーが乾燥したチェーンは、オイル気がゼロに成っています。

この状態でもレジーナはスムーズに曲がりました。
このチェーン。金属同時がゴソゴソとふれあい、フリクションを感じます。

ピンとブッシュの間のすべりが悪いのでしょうね。

レジーナのピンは高炭素鋼。炭素には潤滑作用が有るんですね。ですからバルブガイドに鋳鉄(高炭素鋼)が使えるのです。

要はオイル切れを起こしても、レジーナの方が磨耗し難いのです。

ハタカブに付けたレジーナ。次回点検はテストも兼ねて当分しないかも・・・(メンドイだけと言う陰の声も・・)。

拍手[0回]

CATEGORY[ハンターカブ]
コメント[ 9 ]TB[ ] 2010年01月27日09:30
洗浄

昨日、外したチェーンは直ぐに灯油の中にドブ漬けです。

前回の掃除(パーツクリーナーのみ)からの走行距離は328km。

もう、結構汚れています。パーツクリーナーでの掃除だけでしたから、ピンとブッシュの間の汚れは取れ切れていなかった模様です。

と言うのも、組んで直ぐに感じたギヤシフトの感触が、走る程、元に戻って来るのを感じたからです。

一晩で、結構灯油は汚れています。ピンとブッシュの間の汚れが取れるには、有る程度の時間が必要なのでしょうね。

で、昨日の帰り。勿論ハタカブ君ご機嫌。チョイ遠回りして帰りたかったのですが、寒い・・・・・・。

結局、酒屋さんによって買い物をしただけでした(笑)。

でも、小排気量は面白い。

普通、僕がチェーンに注しているオイルは10W40。ドブ漬けにしたオイルは20W60。

硬過ぎました。明らかにオイルの粘りを感じます。大きな排気量のバイクなら感じないんでしょうね。

捨てるのも惜しいので、継ぎ足しオイルを薄いものに換えていきますか。


オオット、追記です。
今迄のチェーンのピンの色。

色合い

レジーナとは大違い。もっとも一番安い標準チェーンですから仕方が無いのですが・・・・・・。

写真で判るでしょうか?ピンの色がレジーナと比べると白いです。つまり炭素の含有量の少ない、柔らかい鉄です。
此れで18000km以上持っているんですから、レジーナなら・・?

レジーナの写真はこちらで見て下さい。

http://hayashilab.syuriken.jp/250chaion09.htm

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]